※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

指しゃぶりをやめる方法について相談です。歯科検診で前歯が出てきていると指摘され、眠い時や暇な時に指しゃぶりをしています。

指しゃぶりはどうしたらやめれるでしょうか?

歯科検診で指しゃぶりをしているから前歯が前に出てきていると言われました。

眠い時や暇になると指しゃぶりします。

コメント

may

うちは吸いダコが出来ているので指取れちゃうよ!と言っていたらやめられました。
3歳になる直前から言い始めて結構すぐにしなくなりました。

  • さくら

    さくら

    コメントありがとうございます!
    うちもあ!ちゅっちゅしてるなぁ〜とか言うと吸うのやめます💦
    言い続けてればやめますかね☺️

    • 12月12日
  • may

    may

    めっちゃいい子ですね😄
    うちは諦めて3歳くらいまで様子見にしました笑
    下の子も指しゃぶりするのでまだ次が控えてます🤦
    言い続けてたらやめられそうですね✨

    • 12月12日
  • さくら

    さくら

    4才くらいまでは様子見していいとネットで見ました☺️
    が、歯医者に上顎に指の跡が付いてると言われたので止めさせなければと…💦
    言い続けてみます!
    ありがとうございました✨

    • 12月12日