
クリスマスプレゼント用意しない、あるいは安く済ませてる方いませんか?…
クリスマスプレゼント
用意しない、
あるいは安く済ませてる方いませんか?
クリスマスにプレゼント渡すの何故?
なんだか毎年乗り気になれません、、😅
- ミミ(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
誕生日は選ばせて
クリスマスは
実用的なプレゼントにしてます🌟
去年は長女には
幼稚園入園準備として
お弁当グッズをアナ雪で
揃えてプレゼントしました!
次女には
おもちゃと
本人用のスプーンフォークセットです😉
今年は長靴を新調したいので
二人分の長靴と、
お菓子の詰め合わせと
あとひとつなにか、で
考えてました☺️
どうせいつか買わなきゃないものを
あえてプレゼントにして
ラッピングちゃんとして
渡すことで
本人も喜ぶし、
おもちゃばかり買ってたら
きりがないなーとおもって
そうしてました☺️

masaママ
子供達が欲しかったおもちゃはこの前Xmasプレゼントとしてじいじからもらったので私的にはもういらないんじゃないかと思い旦那に今回買う?って聞いたら買ってあげたい!って言ったので用意しましたがおもちゃばかり……💦
1個渡したらじゅうぶんなんじゃ?って思ったりもしてます😅
-
ミミ
ありがとうございます☺️
そうなんです!
1番欲しいおもちゃは祖父母が買ってくれるし
おもちゃばかり増える💦
うちも旦那は買ってあげたいみたいです😅- 12月9日

退会ユーザー
サンタさんからと別にってことですかね?
うちはサンタさんだけなので、親からは渡しません!
-
ミミ
サンタさんもです😂
サンタさんだけと割り切るのもありですね!!
ありがとうございます😆- 12月9日
-
退会ユーザー
そうなんですねー!
私は小さい頃にサンタさんのプレゼントが枕元にあったのがすごく嬉しかった思い出なので、なるべく欲しいものをリサーチしてサンタさんだけは続けたいなと思ってます✨
高いのはそれなりに理由つけて説得してますが🤣- 12月9日

k
お子さんにですか??旦那さん??🤔
うちは子供には、サンタさん理解し始めた去年から用意しました!それまではあげていなかったです😅💦
誕生日は奮発しますが、クリスマスはそれほどでもないです…😂
でも、朝起きて枕元にプレゼントがあった時のワクワク感は、私が4〜5歳くらいの頃の記憶ですが未だに良い想い出として覚えているので、子供の頃ならではだよなぁ〜😊と思って用意してます✨
大きくなってサンタさんの存在がバレたら、とりあえず実用的なものにするかもですが(笑)
夫婦間でプレゼントあげている方はすごいなぁ〜!って思います😳
うちは全くなので😂
-
ミミ
ありがとうございます😆
子ども用です😆
うちも夫婦間はないのですごいなぁって思います😅
同じく誕生日奮発するからクリスマスは、、ってのと、おもちゃばっかり、、って思っちゃって😅
確かに4〜5歳の時は嬉しかったですね🤔
子供ならではですよね☺️- 12月9日

pinoko
私自身、クリスマスプレゼントを親から貰ってなかった為、なぜ?と思います😂
でも、夫はあげたいそうなので夫に任せてます🤣
-
ミミ
ありがとうございます😆
うちも夫はあげたい派です😅
私は保育園のときもらいましたが、そこまで高額なものじゃなくても喜んだ記憶あり😅
安くてもいいんじゃ、、なんて思っちゃいます笑笑- 12月9日
ミミ
ありがとうございます😆
まさに理想的です😆
そうします😆