※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうか
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の娘がいて、虫歯予防のため歯医者に通いたいが、病院が苦手で暴れそう。他のお子様はどうでしょうか?

1歳1ヶ月の娘が居るんですけど
虫歯にならない為に歯医者に
通いたいのですか病院が大嫌いで
ギャン泣きして暴れそうなんですが
それでも歯医者に通ってフッ素を
塗ってもらったりしたいのですが
みなさんのお子様はどーですか?(;_;)

コメント

ぱんだ

元歯科助手です!

フッ素ケアは3歳からって所が
多い気がします。
3歳でも泣いて暴れたり
フッ素ぬってるときに
舐めてしまって意味なかったりが
殆どでほんとあまり意味がないです。
大人しくできたり
舐めないでそのままでいてって言うのが
理解できるくらいの年齢から始めるのがいいですよ!

いちばんは
お家でのケアだと思います😭

りあ

1歳から3ヶ月毎に歯医者に検診に行っています。
フッ素もお願いしています。
うちの娘はずっとギャン泣きでしたよ^^;
診察台でアンパンマンやいないいないばあのDVD流してくれるので、それでなんとか落ち着かせていました。
でも、2歳になってからは、上手にアーンできるようになりましたよ☺︎

deleted user

歯科助手してました!
うちの医院は歯が生え始めたら来てる子多かったですよ(*^^*)いきなりフッ素塗布は無理でも、まずはママと一緒にイスに座る、イス倒す、あーんが出来るとか、段階踏んでやってました!
お家でのお手入れの時はどうですか?ゴロンしてあーんできますか?最初と最後は先生が見ますが、塗ってくれるのは衛生士さんが多いので、いきなり押さえつけて口開かせるとかはないと思います(*^^*)

jasmine♡

うちは1歳になった頃からフッ素塗ってます(*´∀`*)
ギャン泣きですがササっと素早くやってくれます!