![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の女の子が急に授乳後に蕁麻疹が出てきて、原因がわからず困っています。食べたものが影響しているのか不安です。同じ経験をした方はいますか?
母乳でアレルギー? 食べたもの?
8ヶ月の女の子 完母です
今まで何もなかったのに、今朝から急に授乳後発疹が出てきました
これまで8ヶ月、私が何を食べても平気でした
離乳食も順調で卵も卵黄はクリア!いよいよ卵白!と思っていたところです。
それなのに、今朝から急にです💧
病院に連れて行ったところ、蕁麻疹だねー原因は不明!!と💦
蕁麻疹でたら塗り薬を塗る対処療法のみです
授乳のたびに全身まだらに赤くなり頭や顔をゴシゴシして泣いてるのを見ると可哀想で申し訳なくて泣けてきます
私の食べたものが悪いのか、そんな特別なもの食べてないのに何故急に蕁麻疹がでるようになったのか
他にもそんな方いらっしゃいますか?
- R(4歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アレルギーって好きなもの食べてても嫌いなもの食べててもなるみたいですよ!!
数字で例えると
普通の人が1から5
アレルギーの人が6から9とします。
普通の人で好きなもの数字が4の人もいれば、5の人もいる
5の人が食べると6になる。
それでアレルギーとなるし
4の人が食べても5なのでアレルギーでない。
アレルギーの人が克服するのは普通の人は1から5だけど
1から6の範囲を平気にするために少しずつ先生が決めた規定の量を食べ増やしていき克服します。
アレルギーの子の話やうちの下の子が元卵アレルギーだったので先生から聞いた話です。
だから、お子さんが平気なものでも少しアレルギーになりやすい体に近かったか、
変わったアレルギー《じゃがいもアレルギーなど》あるのでそれだったかじゃないですかね?
様子見て慎重にあげてみてみて、このメニューで出たってのをメモって行ったら何かわかるかもしれません!!
大変な作業ですが、変わったアレルギーがある世の中なのでそれが一番いいかと思います😓
![らか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らか
蕁麻疹が出始めた日の前日か出た日までにお母さんは何を食べてますか?書き出して共通するものを絞るのも手だと思います💡友人の子でお母さんが食べたもので反応してしまう子がいました💦同じアレルギーの病院のお友達では母乳自体がダメな子もいました😔どちらにせよお子さんもお母さんも辛いので原因を探す必要があると思います💦あとは塗り薬だけだとアナフィラキシー等の状態になったときに怖いので飲み薬も欲しいところだと思います💦負荷試験のできるアレルギー科に受診して母乳自体がダメなのか、お母さんが食べたものによって反応しているのか相談したり検査できるところに行くのがいいと思います😊
-
R
コメントありがとうございます
お母さんの食べ物で反応する場合もあるんですね
出産してから完母のくせに食べ物気にせずに食べてきたのでこれからは自分の食べる物写真に撮っていこうと思いました!ダイエットも兼ねて😆
夜になり塗り薬では効かず、オッパイも飲まなくなったので再度受診して内服薬もらいました!
原因は不明なままなので、この先も続くようならアレルギー科探して診察してもらいます
ありがとうございました😊- 12月10日
R
コメントありがとうございます😭昼に病院連れていき塗り薬をもらいました。その後、離乳食も痒くて泣いて食べずブツブツ真っ赤になり、さらにその後の授乳も飲むけどブツブツ酷くなり拒否
夜中にまた病院連れていき、内服薬処方してもらいました。
いつもの離乳食でもオッパイでもぶつぶつ蕁麻疹で、どうなる事かと思いましたが、内服薬でおさまりました
でもやはり原因不明
以前アレルギー検査はしており何もないからこの子は大丈夫!と言われていたので今回の蕁麻疹に慌ててしまいました
先生も、わからない!ストレスとかそんな事でも蕁麻疹なるからねーと(T . T)
とりあえず、今日一日何もなく過ごせたので一安心ですが、過信せずに離乳食もチェックしていきますね!!
お返事遅くなりすみません
ありがとうございました
退会ユーザー
そうだったんですね!!
心配ですね😱
たしかに機嫌悪かったりしても出るみたいです!!
もう何なら細かく書けるのであれば書くのありです!!
体調面
離乳食使われてる材料
ミルクや母乳どのくらい飲んで拒否ったなど
それが資料になり、共通点が見つかるかもしれません!!
↑
育児や家事、もし仕事してるのであればお仕事となるとすごく大変な作業ですけどね😓