
妊活中、クラミジア抗体+で不安。卵管検査は正常だが、癒着の影響心配。同様の経験者いますか?
妊活のため血液検査をしたところクラミジア抗体+と診断されました。過去に旦那が2度かかったことがあると言ってたのでそれが感染してたのかと思います( ; ; )
クラミジアに罹患してたことがあると卵管膨大部の癒着など不妊の原因になると認識してます。
卵管造影検査もしましたが、卵管は両側とも正常でした。
また、先生からは、クラミジアが原因の癒着は手術をしないと確実には分からないが、
卵管造影検査の際には代表的な初見はみられないから
そこまで心配せず、性生活に励んでください〜っていわれました、、
でも、クラミジアが原因で卵管膨大部が癒着してればピックアップ障害に繋がるし、このまま妊娠できないのではないかとかなり不安です。。
妊活中のクラミジア抗体が+でも無事に難なく妊娠したよという方いらっしゃいますか??
- ぴよぴよ(生後7ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
抗原ではなくて抗体なら、癒着も今現在ないなら、大丈夫かなーと思ってます
ぴよぴよ
癒着の有無はお腹開けて手術しかわからないとのことでした。。でも超音波で見た感じは大丈夫そうだけど確かではない〜みたいな感じだったのでとても不安です(>_<)
はじめてのママリ🔰
途中からコメント失礼します🙇♀️自分と状況が似ていたので気になりました。その後の治療はどのように進めましたか?💦
ぴよぴよ
ママリを見てなくてご質問に気がつかずすいません💦
治療はその時に一応抗生物質?を一日だけ処方されて終わりました。
その後タイミング法で無事に妊娠しました🤰
同じ感じの状況なら、あまり神経質にならなくていいと思います!でも、クラミジアによる卵管采の癒着までは検査ではわからないみたいなのでもしなかなか妊娠しなかった場合は体外を考えてました。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨ちなみにどのぐらいで妊娠できましたか???
ぴよぴよ
妊活をガチで始めてから7ヶ月で妊娠しました🤰
左の卵巣からの排卵が5回連続で続いたので私の場合は右側からの排卵の方が妊娠しやすかったのかなと後々わかりました😇