
会陰切開の痛みや違和感は2週間続いています。座ると痛む感じで、股開いた体勢が怖いです。痛み止めは必要ないですか?同じ経験の方、どうでしたか?
会陰切開の解ける糸で縫った痛みと違和感いつまで続きましたか?
もうすぐ出産から2週間になります。
患部は触るとぽこぽこしたしこりっぽい感じで出血とかはないです。ちょっと押すと痛いです。
立って動いたりは平気なんですけど、座って当たったりするとちょっと痛いというか、違和感というか😭
普段の家事などで股開いた体勢とかもちょっと裂けそうで怖い感じします😱笑
痛み止め飲むほどではないかなって感じです。
同じように解ける糸で縫った方どうでしたか?
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント

®️
1ヶ月以上は軽い痛みと違和感はあった気がします😭💦
痛みはなくなってもつっぱっている感じ?が結構長く続いていて全く違和感もなくなったのは3ヶ月過ぎくらいだったと思います。

退会ユーザー
あんまりにも気になる場合は抜糸してくれる場合もありますよー!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
そうなんですね!
でももう皮膚もくっついてるっぽいので抜糸できるのかどうか😂
とりあえず様子見てみます!- 12月7日

hoo
上の子が、吸引分娩だったので切開しました!
1ヶ月検診のときまでは、違和感とかあったか気がします💦
私も、裂けないか不安があって気をつけながら生活していました😱
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
産後はゆったりストレッチしようと思ってましたが、裂けそうです😇笑
長丁場になりそうなので気をつけます💦- 12月7日

退会ユーザー
怖くて最近まで触れた事はなかったです😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
シャワーのときめちゃくちゃ勇気出して触ってみました🤣笑- 12月7日

ちゅんちゅん
今産後3週間ですが、かなり違和感なくなりました!! シャワーのとき少し違和感ありますが、日常的には何も気にならなくなりました☺️
縫ったところは少しまだもりがってるかも?でもだいぶよくなってるように思います。
私も2週間ぐらいが最初の痛いだけとは違う違和感みたいなのがありました、だいたい1ヶ月ぐらいでよくなる人が多いみたいですよね🙌
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
やっぱり1ヶ月以上は続くんですね😂
でも違和感なくなるなら希望が持てました!笑