※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後2週間の息子がオムツを外すとおしっこが飛びます。おしりふき以外の対処法はありますか?

生後2週間の息子、、、
オムツ外した瞬間、おしっこピューっと飛ばされます🤦🏻‍♀️
何回されたことか🥲笑
おしりふきを被せる以外、対処法ありますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんおしっこカバーいいですよ!
おしっこキャッチしてくへます🙆‍♀️

  • ままり

    ままり

    そんなのあるんですね😳!
    調べてみます☺️✨

    • 12月7日
かなママ

オムツのテープ外してすぐにはあけず、少し待ってました😁

  • ままり

    ままり

    なるほど、、、試してみます🙏🏻

    • 12月7日
deleted user

オムツ外す前に、優しくチンチン部分をトントンしてちょっと待ってから交換してました😊

  • ままり

    ままり

    さっきやってみたら、ちょうどオムツ開けた瞬間に出してました🤦🏻‍♀️笑
    でももう少し待ってみたら成功しそうです😂

    • 12月7日
はこ

オムツを開ける前におちんちんをトントンとするとある程度は防げました😂
あとは出る!と思ったらパッとオムツを当ててました😂

  • ままり

    ままり

    トントンしたら、いけそうです😂
    出てしまったら、もう眺めるしかできません😅笑

    • 12月7日
  • はこ

    はこ

    膨らんできたりしたら出た気がします😅
    大丈夫です!
    慣れてくるとある程度阻止できます☺️笑
    反射神経鈍い方でしたが鍛えられました😆

    • 12月7日
  • ままり

    ままり

    慣れですよね😂笑
    頑張ります🐒
    ありがとうございます!

    • 12月7日
おまめ

オムツ替えの時はおちんちんを凝視👀‼️
もし出そうなら蓋をする❗️
後、大事なのが、反射神経を鍛えるのみ‼️

  • ままり

    ままり

    反射神経いい方なんですけど、鈍ってますね😂笑
    凝視してわかるように、頑張ります🥲👍🏻

    • 12月7日