
コメント

ととろ。
4歳の誕生日に行ったんですが、雰囲気に慣れるまでに時間がかかりました😭
説明の言葉も難しいので、朝早く行って興味ありそうなものをとりあえず予約して回るのが良いのかなと思います(><)
調理系は早く埋まってました😭

ともたて
まず行く前にHP等でどんなお仕事ができるのかを確認して、お子さんに聞いてみたら良いと思います。
乗り物が好きなら、電車の運転手、消防士、パイロットなどありますし、食べ物が作りたいならお寿司屋さん、ピザ屋さんなどあります。
身長制限でできないものが少しだけありますが、できるものの方が多いと思います。
受付して、受付順にキッザニア内に入場していきます。
まずは絶対にしたいお仕事を予約しに行ってください。食べ物を作るお仕事は人気で、すぐに予約が埋まってしまい、受付終了となってしまうと思います。ただ、食べ物系でなければ、焦らなくても大体予約取れると思います。
お仕事の予約は1つしかできないので、何個も同時に予約できません。予約したお仕事が終わったら、次のお仕事の予約が取れるようになります。
予約の時間までは、予約しなくてもできるお仕事の体験に行く、トイレを済ます、ご飯を食べるなどできます。
我が家も真ん中の子が3歳になってすぐくらいに行きましたが、やりたいと言ったお仕事を直前でやりたくないと言い出したり、ドタバタでしたT_Tが、スタッフさんも慣れているのか、優しく話しかけてくれたり、対応してくださるので、親子共に疲れるとは思いますが、楽しい時間が過ごせると思います!
長々とすみません。
-
ママリ
とても詳しくありがとうございます🥺💓
なんとなくイメージがつきました😍❤️
予約は一回ずつでその合間にできることがあるってことですね🤩✨❗️
すごい疲れるイメージではあるんですが、その分楽しさもありそうで楽しみです😍❤️
・アイスクリームとか例えば調理系をした場合は子供は食べれるんですか?👀
・結構持ち帰るもの多かったですか?👀- 12月7日
-
ともたて
グッドアンサーありがとうございます!
子どもたちは毎回大満足で帰ります^ ^
頑張ってキッゾ(キッザニア内の通貨)を貯める!と張り切っていますよ!
コロナで対応が変わってたらすみません。以前はアイスクリームやサラダ、ピザなど作ったものは仕事が終わったら食べられました!それを昼食、あるいは夕食にしていました。
持ち帰るものは、大きいものではなく、細々としたもの(ロートだとリップ、眼鏡屋さんだとプラスチックで出来たメガネなど)だと思います。三井住友銀行でお金を預けたらお財布とカードがもらえるので、それを持ち帰ることができます!- 12月8日
ママリ
ありがとうございます☺️やっぱり慣れるまでに時間かかりますよね💦
調理系は早く埋まるんですね😳
参考にさせていただきます❤️