※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
お金・保険

出産に伴う医療費が10万円以上かかるため、確定申告するか迷っています。返ってくる金額が2〜3000円以上なら考えています。皆さんはどのくらいから確定申告しますか?

高額医療控除についてです

出産は2月になりますが補助券に+して費用がかかる産院のため今年は検診や旦那の病院等で医療費が10万は確実に超えます

ただ、いっても11〜13万くらいになると思います
金額が低ければ戻ってくるのも数100円になったりすると思うのですがみなさん確定申告の手間賃も考えるといくら以上から確定申告しますか?🤔

2〜3000円以上返ってくるならやろうかな...と思ってるのですがみなさんはどうなのかなーとふと思ったので質問させていただきました

コメント

moon

数100円でも一応申告します😂😂

ポケ

ワンストップでふるさと納税もしているので、手間を考えると数百円ならしないですね!
私も3000円くらいからやろうか悩むと思います🤔

はじめてのママリ🔰

手間が結構かかるので、3000円超えるなら…って感じですね。数百円じゃ絶対やらないです。

優龍

5〜600円でも
しました。

deleted user

税務署でIDとパスワードを発行してもらえば簡単なので毎年やってます。
還付金の計算するより、確定申告の方が私には簡単です😀