※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中で忙しいワーキングマザーが妊娠線予防クリームの塗り方に悩んでいます。忙しさからクリームを塗る時間がなく、冷え性もあります。アドバイスをお願いします。

ワーママ、ワンオペ、子供が1人以上いて、妊娠中の方!
(すみません、条件多くて…。自分に時間をかける余裕がない方でもいいです!)

妊娠線予防のクリームとか、いつ頃からつけてますか?

娘の時は早くからやってましたが、今回は

1.つわりでクリームの匂いも堪えられず
2.お風呂後は娘にクリーム塗るのが最優先(乾燥で痒くなる体質なので、ヒルドイドとワセリン)
3.お風呂後は夕飯の準備で大忙し
4.仕事でぐったりしてるけど、家事は待ってくれない…洗濯回して干して、明日の準備…

となるので、ゆっくりクリーム塗る暇も体力もありません…。
冷え性だからすぐ手が冷たくなるので、お風呂上がりを逃すと氷のようになり、お腹を冷やしそうだし😭

こんなズボラですが、それでもできるいいアイディアやアドバイスある方もぜひ教えてください!

コメント

奈々ゝ

お腹が大きくなって来た7ヵ月頃から
乳液だけですが💦
塗ってます😅
(伸びが良くて楽だから)

私の娘もアトピーでクリーム塗ってますが
その保湿剤が手に残ったら
もらう時もあります😅

毎日大変ですね💦
手抜き出来るとこ抜きましょうね😊

  • ママリ

    ママリ

    あ、まだ猶予ありますかね!
    娘の時は結構早くからやってたような気がして、今二人目だからかもうお腹が少し大きくなってきたので、どうしよ!と思って💦

    もう少し自分を甘やかして?せめてつわり全快!ってなるまでは乾燥して粉吹いてる(笑)お腹を見ないふりします!
    コメントありがとうございました!

    • 12月6日
りんご

私はズボラなのもあり、2人ともろくにクリーム塗ってません。
でも、2人とも妊娠線できませんでした。

予定はありませんが、3人目以降もクリーム買って、結果塗らないとなりそうです。

  • ママリ

    ママリ

    体質とかいいますよね!
    私は娘の時はできなくて、でもそれがクリームのおかげか、体質かわからず…😑
    最悪塗るの諦めて、できなかったらやっぱり体質だった!でもいーかもしれないですね!
    できたら…まぁしょうがない!(笑)
    コメントありがとうございました!

    • 12月6日
kANA

クリームの無臭ってないんですか?
匂いは気にしなくていいかな?と思いました。
お仕事がお休みの時にだけ家事などを旦那さんに任せてゆっくり時間かけてクリーム塗ったらどうですか?因みに私は何もして無くて妊娠線できました。しょうが無いって諦めました。

  • ママリ

    ママリ

    クリーム無臭ってあるんですかね?
    ○○の香りとか書いてない、普通のクリームでも所謂クリーム!って匂いがして💦つわりで敏感になってて、普段は全然気にならないんですけどね😭

    毎日やらないと意味ないと思ってましたが、やれる日だけやるってのもありですよね!
    今日は日曜なので、ちょっと息止めて(笑)家にあるクリームぬってみます!
    コメントありがとうございました!

    • 12月6日
  • kANA

    kANA

    すいません😞あまりお役に立てなくて…毎日やらないと意味ないですけど、やらないより増しかなぁって思って。何かいい方法があればいいのですが。

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    いえいえ、やらないよりは、やれるひに!って目から鱗でしたよ!
    0か100かって考えだったので、0よりは20の方がいいでもん!
    お腹が乾燥で粉吹いてるので(笑)妊娠線予防というよりこの粉どうにかするためにもいいと思います!
    ありがとうございます!

    • 12月6日
ゆうとあのあゆあママ

私はつわりが治ってから塗り始めました。保湿をすればいいので娘さんと同じクリームでいいと思いますよ。
娘さんの塗った時に一緒に塗ったらどうですか?

  • ママリ

    ママリ

    娘の時は早くからやってましたが、せめてつわり全快!になるまではいいですかね💦
    ヒルドイドなので、なんか成分的に大丈夫なんかなー?と不安で。
    心配しすぎですかね💦

    • 12月6日
わんわん

娘さんのクリームは塗れるなら、それをさっとお腹に塗るのでもいいと思いますよ☺️
ヒルドイドでもワセリンでも👍🏻
わたしも妊娠線予防ってわけじゃないけど余ったやつ手とか足に塗るときあります😆

  • ママリ

    ママリ

    ヒルドイド平気ならその残りをさらっとぬってみます!
    ワセリンは伸びが悪くてなかなか冬は大変なんですが、潤いそうな気がしますよね!
    コメントありがとうございました!

    • 12月6日
油淋鶏の極み

一人しか居ませんが、旦那が長期出張で3ヶ月に一度程度しか帰ってきません🤯
無印のスイートアーモンドオイル使ってます!
クリームと違って匂い無いので、つわり中でも使えました🙆

  • ママリ

    ママリ

    匂いがないって今結構大事です!
    軽くはなっててもまだつわりあって、リンス、洗顔料の匂い…しんどくて。
    オイルだと塗りやすそうですね!
    今度行ったら探してみます。
    コメントありがとうございました!

    • 12月6日
りな

3.4カ月から塗ってますが、ほんとにクリームワンプッシュを他のことやりながら適当に腹に塗り塗り程度でした😂
例えば風呂からリビングに歩きながらとか。
時間ないですよね💦
塗らない日ももちろんあって1つ使いきれなかったです笑

  • ママリ

    ママリ

    歩きながらならできるかもしれません!
    リビングにおかずに、脱衣場やいっそお風呂場?!においとけばいけるかも!
    コメントありがとうございました!

    • 12月6日
8224

上の子いると自分に掛ける時間なんてないですよね💦
わたしも毎年お腹も脚も粉吹いてます(笑)黒系のパンツやズボンは下ろすと粉だらけです!!粉が舞い降りることも✨

ヒルドイド、わたしなら自分にも塗ります!
相当強い薬なら心配ですけど、生後一ヶ月で上の子はヒルドイドを処方されたので、大丈夫だと思っています☺️

妊娠線はどんなに気をつけてケアしていてもできる人はできるらしいし、妊娠線用のクリームは高いし、結局は潤しておけばいいらしいので、高いクリームは必要ないって聞きました!
ヒルドイドで心配ならお子さんのついでにワセリンを塗っちゃいましょー!!!

  • ママリ

    ママリ

    粉吹き仲間ですね!(笑)
    やはり吹きますよね…。前はもっとましだったのに😂
    ヒルドイド、確かに小さな子供に出されるくらいだから、心配いらないですよね!妊婦よりもっと弱そうなのに。
    気にしすぎでした!
    コメントありがとうございました!

    • 12月6日
えるさちゃん🍊

子供のクリーム塗ったときに同じので塗っちゃうのはどーですか?🤔

  • ママリ

    ママリ

    ヒルドイドが心配だったんですが、気にしすぎみたいなので、それが一番かもしれないですよね!
    おこぼれもらおうかな(笑)
    コメントありがとうございました!

    • 12月6日
ニャニイ🐈

洗面所に、スプレーボトルに入れ替えた安い化粧水を置いといて、お風呂上がりにタオルで拭いた後に全身に振りかけてます!何もしないよりマシかな〜と思いつつ、腕足は粉吹いてます🤣
あとは朝の着替えの前にささっとクリーム塗ったりしてます。

  • ママリ

    ママリ

    ちょうど会社のデスクに使ってない無印の化粧水(しかもスプレーボトル)がずっと置かれてるので、持って帰ってきます!
    顔に使うのは心配だったので、ちょうどいいですね!
    コメントありがとうございました!

    • 12月6日
ママリ

10週頃から急にお腹出てきたので慌てて塗ってますが、つわりがまだあるので余裕があるときだけ塗ってる感じです😅💦

  • ママリ

    ママリ

    10週で!早いですね!
    やはりつわり中はしんどいですよね😭
    まずは余裕ある日からやってみようと思います!
    コメントありがとうございました!

    • 12月6日
さおさお

私顔につける化粧水乳液を
ついでにぱぱっとお腹に塗るだけしてます〜(笑)