![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
電動自転車をお持ちの方への質問です。お子様が何歳から使用されましたか?使用している自転車や購入時のポイントなど教えてください。
電動自転車お持ちの方🚲🌟
お子様が何歳何ヶ月の頃から
使用されてますでしょうか??
●どの自転車を使っているか
●買ったあとに、コレ買いたかった!とか
他のママさんが使ってたりして良さそうな自転車
●買った自転車の決め手となったポイント
などなど 教えていただきたいです!
よろしくお願いします(o^^o)
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
![パーシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パーシー
8ヶ月から使ってます!
パスベビーってやつで特にこだわりなく選びましたが、車輪が小さいのでもう少し大きいのでもよかったかな?と思いますが、不便は感じてません😊
![riri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riri
●パナソニック
●ビッケがおしゃれで可愛いけどハンドルロックが手動だからやめました
●デザインと家電に強いと聞いたので🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あんまり周りから見ると良くないと思われると思いますが、8ヶ月から前に乗せてます😹
ブリジストンのビッケです!
ギュットも良いな〜と思いました🥺...
私の場合は中古でたまたま綺麗でバッテリーも多かったので決めましたが、前後チャイルドシートがあり
後ろのチャイルドシートは手すり?が全部囲まれてるのが良いなと思いました!あとはチャイルドシートがこけても頭をぶつけない作り?になっていて、これも決め手です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
11ヶ月くらいから乗せてます!!
PanasonicのギュットクルームEX使ってます。
ギュットクルームEXはキーレスなので鞄の中に鍵を入れておいても電源ボタン押すだけで自動で解除できます🥺❤️
鍵を探して鍵穴にさしてという手間がなく本当に便利ですよ😌
あとはチャイルドシート部分がコンビ製品なので、しっかりしてるのと座るところが広く安心です⭐️
私的にはキーレスがかなりポイント高いです笑笑
![2児の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児の母
お姉ちゃんのとき
11ヶ月から
前カゴが子供の乗るところになってるやつ!
PASSKiss乗ってました
ヤマハが良くて、あと色で決めました。
その後、廃車しました。
息子が生まれて
娘が保育園に行くのに息子3〜4ヶ月から抱っこで、後ろに娘(6歳)。パナソニックのギュットクルームR EX乗ってます。前カゴが欲しかったのと、カラーで決めました!
今後、息子が1歳になったら、前用の子乗せ椅子購入します。
![忍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
忍
2歳半です!ギュットのラクイックついてるやつです。
鍵を挿すのがめんどくさいからですw
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
子供が、1歳半くらいの時に買いました^o^
●YAMAHA
●Panasonicにすれば良かったと思いました!
馬力が全然違いました。
●試乗できなかったので、店員さんにお勧めされたからと、レインカバーを今なら無料で!ということで決定しました。
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
11ヶ月から使ってます!
★Panasonic
★ブリジストンがデザイン的にいいなと思いました✨
★使っている電池が他の自転車より信頼性が高いので!
![さとぽよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとぽよ。
2歳になりベビーカーから電動自転車にしました☺️
Panasonicの26インチです😊
背が高いので26インチ乗りやすいです✨
息子が大きめなのでPanasonicが1番シートが広くて長く使えると思い選びました。
![恐竜ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
恐竜ママ
一歳から前に載せてます!
Panasonicのギュットアニーズの電動自転車です🚲
決め手は前カゴがあるのと
大手メーカーという事
スタンドの上げ下げが楽
止めるとハンドル固定される
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
子供が2歳2ヶ月で購入しました。
前乗せのは使わなくなった時に邪魔なので後ろに乗せれる年齢になるまで我慢しました。
●パナソニック ギュットアニーズDX
●特にありません
●①チャイルドシートのベルトが車のシートベルトの様になっていてボタン一つで調節できること。
②ヘッドカバーがサイドまで覆われてる所。
③安全バー?手すり?がベビーカーみたく端から端まであっていて安心。
④シートにクッションがついていてビニールだから汚れたり濡れても手入れがしやすく清潔にできる。
コメント