※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーー
子育て・グッズ

夜間の断乳がうまくいかず、悩んでいます。赤ちゃんが寝つかず、抱っこしないと寝ない状況です。続けるべきか、やめるべきかアドバイスをください。

夜間断乳がうまくいきません…(完ミです)
今日6日目なのですが…昨日も3回ほど起きて、そのうち2時間くらいは中々ねらず、遊んだりぐずぐずしたり…
泣いて起きて、毎回抱っこじゃないと寝ないし。
1度やめるべきなのか、このまま続けるべきなのか…
アドバイスください…💦

コメント

ままり

一歳位でいいかなぁと思ってわたしはまだ飲ませてます🧐
7ヶ月ならまだよいのでは?😅

  • りーー

    りーー

    すみません。来週で一歳になります☆3回食食べてて、夜中もお腹空いて泣いてる感じじゃないみたいなんです…

    • 12月5日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!
    麦茶とかでも泣きますか?

    • 12月5日
  • りーー

    りーー

    昨日は麦茶飲んだら落ち着きました!今日も麦茶で乗り切れたらいいのですが!!

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

うちの断乳開始時は、起きたら泣き疲れるまで泣き続けて寝るを日々繰り返してましたよ💦
そこでやめるとまたゼロからのやり直しなので、絶対夜間断乳したいのであればそのまま頑張るしかないかなと思います。
ただ、今のタイミングでそこまで頑張る必要があるのかどうかなと言う気もしますが・・・
一応離乳食と昼間のミルクで栄養は足りてるんですよね?十分量とれてるのであれば、頑張るのもありかもしれないですね。

  • りーー

    りーー

    この5日は朝までミルク無しで、がんばっているし離乳食も3回食食べているので夜間断乳をしようと思いまして…💦夜間断乳がこんなに日にちがかかるとは…

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3回食べているかも大事ですが、1回の分量の方が重要かも?でもきっと基準量以上の量をしっかり食べてるんですよね?
    そしたら、あと、2日くらい頑張ってみたら良いかもですね🎵

    一週間頑張ってみて変化がないのなら、ちょっと早すぎたのかもと思います。
    ちょっとずつでも寝る時間のびてたらのんびり頑張るのもありかなと💡

    • 12月5日
  • りーー

    りーー

    そうですね!まだ食べむらがある日もあるので、もう少し様子見てから判断したいと思います💦

    • 12月5日