
一歳5ヶ月の子供がまだうがいができず、飲んでしまうことや言葉が遅れていることについて心配しています。
一歳5ヶ月
まだうがいが出来ず飲んでしまいます。
また、まだパパ、ママと呼べません。
遅いですよね...うがいはまだしも言葉は本当心配です。
- まゆ(6歳)
コメント

メメ
全然遅くないと思いますよ?
うちの子は1歳半でパパ、ママは2歳過ぎ。
うがいも3歳すぎてからですよ笑。
何か不安になる書物でも読みました?
全く気にすることないので今の可愛さ堪能してください☺️

退会ユーザー
うちの子もうがいできません。
上の子が同じくらいの頃も出来なかったので気にしてませんでした
うちも言葉は遅くて、パパママは一歳半頃にはしつこいくらい言っていたのに2歳手前で急に言わなくなり、今はママは?パパは?と言わない限り言いません💦

はじめてのママリ🔰
ママなんて最近呼び始めましたよ💦
パパはまだです。
うがいなんてもちろんできません。
全然大丈夫ですよ…
-
まゆ
全然大丈夫で良かったです、、(;;;;° ω°;)
早く呼んで欲しいです〜^ ^- 12月4日

ここ
息子はもうすぐ1歳7ヶ月になりますが、うがいはブクブクはいまいちペーはできる。
パパは言えますが、ママは言えません。
決して遅くはないと思いますよ😊
-
まゆ
遅くないなら良かったです!心配しすぎちゃって(;;;;° ω°;)
- 12月4日
-
ここ
娘は1歳半で結構おしゃべりできていたので、男の子は遅めなのかな?と思ってます!
早くママと呼んでほしいですよね😊- 12月4日

なすび
うがいの教え方を歯医者さんで相談したところ、できるようになるのは3歳ぐらいからですよと言われましたよ🦊

ちー
うがいってガラガラするうがいですか??
うがいができる平均年齢は年少さんくらいって昔聞いた気がします😳😳
ブクブクペーは2歳半の息子が最近できるようになりました🤣
ちなみにパパ、ママも2歳前くらいでした!
一歳半検診の時には単語も5個くらいでした😊

退会ユーザー
上の子が男の子で、
遅くて2歳でやっと
色々と喋るようになりました
みんな気づかないけど
言葉は半年遅れてました😭
(4歳で分りました)

たか
うがいは最近はできるようになりましたよ!子どもがやりたがったので、お風呂に入っている時、シャワーで練習してました笑

はじめてのママリ🔰
全然遅くないと思います!
うちの子1歳半のときに意味のある単語がわんわん、バイバイ、まんま(ご飯)だけでした。
単語が増えたのは2歳頃で、周りはけっこう喋るの早かったので遅いねとよく言われていました。

めたぼれおん
うちの子まだうがい出来ませんよー。発語も1歳5ヶ月ではまだなく、最近になって増えてきました🍀全然遅くないと思いますよー🤔
まゆ
なんかYouTubeとかで同じ月齢のお子さんをお持ちの方の動画を見てウガイ上手に出来てたり簡単な単語を話してたりってすごいなーと...遅くないなら良かったです!かわいさ堪能します^ - ^
メメ
YouTubeなんて発達自慢みたいなとこあるから、ここぞとばかりに早めの子の親しか載せてないですよ😂
気にすること全くないですよ🙆♀️