![その](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠32週以降の切迫早産で自宅安静中。子宮頸管が短く、入院の可能性あり。症状は落ち着いているが、正産期まで自宅安静で大丈夫か不安。32週まで自宅安静で過ごした経験を共有してほしい。
妊娠9ヶ月以降(32週以降)に
切迫早産で入院された方
いらっしゃいますか😭?
24週から切迫早産で自宅安静です💦
家事育児を禁止されて、上の子と実家に帰り、
張り止めを2種類4回飲んでいます。
子宮頸管が20ミリを切ると入院と言われており、
1番短い時で24ミリ。赤ちゃんの頭囲が
エコーに映らないくらい下がっているので、
「ギリギリ入院回避してると思って!」と
言われました😵
今は症状は落ち着いていて、
「ギリギリ入院回避!」というほどひっ迫している
事はないそうです。
このまま正産期まで自宅安静でいけるのでしょうか😭
切迫早産で自宅安静を経験された方のうち、
同じような感じで
32週まで自宅安静で乗り切れた方で、
入院になった!
入院にならなかった!など、
経験談を教えて下さい🙇♂️
- その(4歳1ヶ月, 6歳)
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
28wの時21ミリでウテメリン服用、自宅安静で29wの診察で27ミリ、そこからなんとか長さ維持できていて34wで張り止めなしになり、36wで破水からの出産でした!
なんとか入院にはなりませんでしたが結果早産だったので、入院した方がよかったのかな?とか思ってしまいました😣
![しの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しの
22wから切迫早産で自宅安静してました。
子ども病院へ受診しましたが、正産期までなんとか持ち堪えて38w6dで出産しました。
微弱陣痛で促進剤使っての出産でした。
切迫早産での自宅安静、とても大変だとは思いますが持ち堪えられますように✨
![ーーー★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ーーー★
34wで入院しました💦
それまで薬だったんですが子宮口あいてきてしまって入院してからの縛る手術して37wで抜糸してから39wで産まれました*°♡
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
14週あたりに切迫流産で入院し5日で退院してからずっと自宅安静でした!
32週までは自宅安静で耐えられたんですが
規則的な張りと痛みがきてしまい
33週ぴったりで切迫早産で入院しました!
私の場合頸管は長さありました☺️
33週から36週0日まで入院し、点滴外しすぐ出産という流れでした!
![お花*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お花*
28wから入院して31wで退院。
そのあとは自宅安静してました!
子宮頸管も20mm程で36w頃には子宮口2センチ程開いてるし赤ちゃんも下がってると言われていましたが正産期に入っても生まれる気配なく…
動き回っても生まれたのは39w6dでした◡̈❁
![萌風](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
萌風
25wから切迫早産で入院してほしい!と言われましたが、家事育児があったため無理矢理自宅安静にしてもらっていました。
上の子がいると家事育児しなくちゃで、若干の自宅安静もしつつ動き回っていた結果…33wで即入院!と言われましたが猶予をもらい35wで強制入院になりました(´・ω・ `)
9ヶ月以降に入院になる方も多いみたいなので…今は安静第一になさってください!
コメント