※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠7ヶ月後半(27週)の子宮頸管の長さが31mmは平均的ですか?

妊娠7ヶ月後半(27週)の子宮頸管の長さが31mmは平均的ですか?

コメント

deleted user

その頃は4㎜?とかでした🤔

akari

私が行っていた産院は、30mmで入院か自宅安静だったような気がします。

しろ

1人目の時ちょうど30mmでしばらく自宅安静ね〜って言われました😢

しん

シロッカー手術して3cmで、
普通に仕事してます。
何もしてなくて
2センチ台になったら
即入院かと、、、。

k➳✩⡱

少し短い気がします…🤔💭💦

ひまわり

その週数で平均は35mmらしいです。でま30mmあれば問題ないようです。
因みに私は28mm💦
特に安静を指示された訳でもないです。
先生曰く頸管長の数字が全てではなく子宮口の開き具合、柔らかさとかも見て安静がどうか判断するみたいです。

  • ママリ

    ママリ

    ひまわりさんは、家事など普通にこなしていますか?

    • 12月6日
  • ひまわり

    ひまわり

    今は買い物から何まで主人に任せて、ほぼ横になってますよ。
    私より主人の方が心配性でわたしが大丈夫だよと言っても安静にしててと言われます。
    先生は安静は必要ないと言ってましたが主人なりに調べて心配のようです。

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    素敵なご主人様ですね!
    私も安静の必要ないと言われたのによく考えてみたらあれ?31ミリだったよな?と思って、笑
    でも不安なのでできるだけ旦那に頼りたいと思います🥺

    • 12月7日
y u u  𓂃 𓈒𓏸

短いかなと思います。私は26週で33mmで少し短いと指摘されました💦