※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝具は冬用のもこもこ素材か普通の素材か悩んでいます。赤ちゃんはあたためすぎもよくないと聞きます。冬生まれの赤ちゃんに必要なものも知りたいです。

2月中旬出産予定です💕赤ちゃんの寝具(敷きパッド)は冬用のもこもこしたあったかい素材か、普通の素材どちらがいいでしょうか?

上の子とは生まれる季節が違うのと、上の子は割と暑がりで冬でも寝るときにあまり厚着させていないので、もこもこ素材だと暑くないのかなー?と...
新生児は?赤ちゃんは?あっためすぎも良くないと聞きますし、悩んでいます🤔

ベビーベッドのミニサイズを購入しています。
住んでいるのは埼玉寄りの東京なので、特別寒い地域ではないです。

また、冬生まれの赤ちゃんならではの出産準備で必要なもの(2人目でも買い足すべき物)があれば教えてほしいです!

よろしくお願いします^_^💖

コメント

ママリ

3月上旬に出産しました。
うちは普通の素材(ガーゼ)でしたよー!


おしりふきウォーマー買い足しましたが、1ヶ月くらいしか使いませんでした🤣でも夜は暖房つけててもおしりふき冷たいので、買ってよかったかなと思いました。(メルカリです)

  • a

    a

    ありがとうございます🥰❤️
    3月上旬だと近いので参考になります🥺
    普通の素材だったのですね✨私も今のところは普通の素材を買おうかなーと考えています🤔💕

    お尻拭きウォーマー!上の子の時は無縁だったのですが、冬だと必要かもしれないですね😄✨
    でも1ヵ月だけでしたか…🤣お安く手に入りそうなら検討しようかな💕
    色々と本当にありがとうございます🥺❤️

    • 12月4日