※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
え
子育て・グッズ

お風呂で泣く赤ちゃんに困っています。一緒に入れず、別々に入るか、沐浴で洗う方法がありますか?

お風呂の入れ方に困ってます。
お風呂の時泣くようになりました。

今までは、一緒にお風呂入って、私が体など洗っている時はお湯に漬かって待っててもらい、その後息子を洗ってました。
最近、私が体を洗っている時、急に泣き出すようになりました。
すっごい泣き叫ぶので、自分の体は洗わず息子だけ洗って、息子が寝た後お風呂入ってます😥
特に変わったことはしていなく、原因が分かりません。
おもちゃもダメだし、好きな歌とか流してもダメでした。
ワンオペなので、誰かにお風呂入れてもらうことも出来ません。
こういう時みなさんなら、どうされますか?

別々にお風呂入るしかないですかね?
赤ちゃんだけお風呂入る時は沐浴使って洗う?
何かアドバイス等あれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

モンキー

不安なのか嫌なのかわかりませんね💦
私だったら原因わからないので、とりあえず頑張って
今まで通り入れますね😥
いつか泣き止むと願って、、

私は一人で3人入れる時
ほんとバタバタ焦るし、昨日も1番下の子寝かせてから
頭だけ洗いに行きました😅
大変ですよね☹️

  • え

    今まで通り入れてみます😂
    3人となると大変ですね
    お互い頑張りましょう!😂

    • 12月3日
ちこ

うちも一時期泣くようになって、原因はシャワーの音でした💦
それまでも使ってたんですけどなぜか急に😂
しばらくは洗面器使ってました💦
なんかそういう、ちょっとした原因があるかもですね!!

多少泣いててもささっと洗ってしまって良いと思いますよ。

  • え

    なるほど、シャワーの音とかもあるんですね
    色々工夫してみてお風呂は入れてみます!
    ありがとうございます

    • 12月3日