![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
元彼と別れて2年3年。その彼があたしの家の鍵を持っていた時期が2年くら…
元彼と別れて2年3年。
その彼があたしの家の鍵を持っていた時期が
2年くらいあります。
別れたときに鍵は返してもらいました。
けど2年3年経ったいま、最近結婚した旦那と
あたしの家にいま一緒に住んでいます。
最近おかしな事ばかりおきます。
旦那の歯ブラシが消えてしまったり
旦那のマスクが消えてしまったりあたしが
普段お弁当に使っている道具が消えてしまいました。
部屋が汚いから物がなくなってもおかしくないな
とかも思ってはいるんですが旦那には不法侵入で
前の彼氏が合鍵返す時スペアキー作って今頃に
なって入ってきてるんじゃないか?と言われました。
昼間は旦那仕事でいないのであたしだけです。
昼間あたしが寝ているうちに入って来て旦那のもの
取ったりしてるのかなと不安になりました。
けどなんで旦那の?って思います。
しかも玄関空いたらガシャンって音であたし
寝てても1時間置きには起きてるので気づくと
思うんですが。。
そうゆう可能性ってあるんですか?
似たような体験ある方いますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
十分あり得る事だと思いますよ。
鍵は替えたほうがいいと思います😥
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さんが仕事、ママリさんが買い物や健診で不在の時を狙ってるとか…
部屋汚くても、リビングやキッチンのものがどこかに行っちゃった〜はわかるけど、歯ブラシって無くならないですよね??歯磨きしながら歩き回ったり、そのままテーブルに置くとかないですし。
スーパー行くにも鍵はかけましょう(・・;)
-
はじめてのママリ🔰
その可能性ありますよね
歯ブラシなくなってびっくりしました。しかもあたしのじゃなく旦那の歯ブラシ。怖いです。- 12月3日
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
防犯カメラとかつけてみたらどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
ちょっと考えてみたいと思います。
- 12月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
気になるようなら監視カメラ付けるのもアリだとは思いますが、部屋汚いと物なくなってもわからないのはあるあるだと思います😅
-
はじめてのママリ🔰
部屋が汚くて物無くなることもありますよね。
防犯カメラちょっと考えてみたいとおもいます!- 12月3日
![ゆぅや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅや
有り得なくはないけど
家におるのに気づかないのは
なんか不思議ですね
絶対寝てるとも限らないし
鍵は変えることをオススメしますが
部屋がどのぐらい汚いのかは分からないけど
それだと物をただ無くしてるだけなのもありえるようなとも感じます
マスクと歯ブラシ……
消えるものがあまりにも人が盗むものではないかな…
私は産後のボケが原因でよく物が消えてましたね。
-
はじめてのママリ🔰
人が盗むようなものではないですよね。。
ちょっと対策や部屋を掃除してみたいと思います。- 12月3日
はじめてのママリ🔰
もうあと1ヶ月で引越しをするのでとりあえず変えないで対策
考えます。。普段スーパー行く時などは鍵を開けっ放しでいってしまうので。。