
顎ニキビについて、旦那のですが…🙇どうしたら良くなりますか?プロアクテ…
顎ニキビについて、
旦那のですが…🙇
どうしたら良くなりますか?
プロアクティブ、ダメでした。
過去3回ほど皮膚科に行ってしょほうしてもらった薬も自身はあまり良くならないと不機嫌でした。
今はメルラインってものを使用してます。
うちの旦那顎ニキビができる度に
異常なほど機嫌が悪くなります。。。
私に対しても子供に対しても冷たくなります。。
普段は良いパパなのですが💔💔💔
またできたらしく仕事中なのですが先ほど電話でずっと
「またできた」
「鬱になりそう」
「なんでできるの?」
「どうにかして」
「何が悪いの?」
「調べてもストレスって出てくる」
「それ見てまたストレス感じる」
「調べてよ」
「治して」
私は皮膚科医でもなければ精神科医でもない
本当別人のように機嫌悪くなるので
こっちまで鬱になりそうです。
ほんとニキビごときで何故ここまで家庭が険悪な雰囲気にならなければいけないのか、、
顎ニキビに詳しい方いませんか?
- ☺︎︎にこにこ(9歳)

まみこ
顎や口周りってホルモンバランスが関係してる事が多いです(^^)
ストレス溜まるとできやすいので、ストレスを溜めない事と、夏でも湯船に浸かる。
食べ物であれば 豆乳やイソフラボン豊富なものや、アボカドも美肌には効果あります!
私は納豆、アボカド、山芋、オクラ、胡麻、卵で丼にして食べて 肌がめちゃくちゃ回復しました!オススメです(^^)

☺︎︎にこにこ
できるようになったのが子供の生まれた頃なんです…
以前ニキビできた時もストレスの話になったのですが原因がそれ以外思いつかなくてなんだか悲しいです(;▽;)
旦那にそれらの食べ物勧めてみます😭
回答ありがとうございます!😊

み
おはようございます!
皮膚科は根気よく通わなければいけない気がします💭
薬を塗り続けつつ現状を見に行って、そうすると診察内容も変わってくると思います!
旦那様は赤外線治療までしてもらいましたか😭?
私は赤外線治療初めて4ヶ月くらいでよくなり始め今はニキビないです☺️
弟も顔がニキビだらけになってしまい辛そうでしたが、一緒に赤外線治療してもらったらよくなりました!
今ではだいぶ減りましたよ!
弟は顔全体なので治るのに少し時間がかかるそうです💭
赤外線治療まで行ってなければ、皮膚科もまた通ってみるのもいいんじゃないかな?とおもいます😊
-
☺︎︎にこにこ
回答ありがとうございます🙇
赤外線治療ですね!
覚えておきます☺️
今日旦那、明日日サロ行く
とかアホな事言いはじめたので
自身が本気でニキビに向き合って治す努力を見せてくれたら旦那に教えます( 笑 )😩💔- 8月2日
コメント