
コメント

マロン
パートで住宅型で働いています。仕事内容は勤務時間帯で違いますが、日勤帯なら身体介護の排泄、入浴、食事介助。生活援助の掃除、ベッドのシーツ交換、洗濯等があります。早番夜勤なら起床介助、就寝介助があります。それ以外はレクリエーションやったり、施設運営で個々に役割が割り振られ仕事をしています。
マロン
パートで住宅型で働いています。仕事内容は勤務時間帯で違いますが、日勤帯なら身体介護の排泄、入浴、食事介助。生活援助の掃除、ベッドのシーツ交換、洗濯等があります。早番夜勤なら起床介助、就寝介助があります。それ以外はレクリエーションやったり、施設運営で個々に役割が割り振られ仕事をしています。
「お仕事」に関する質問
学童どうするか悩んでいます。 現在週3で9時から15時まで働いています。 子どもは幼稚園に通っていて仕事がある日はお預かりを利用して16時にお迎えに行っています。 娘が小学校へ行くタイミングで仕事を調整するか、退…
お仕事してるママさんで、いましている仕事,全くストレスじゃなく、精神的にも良く働けている方、なんのお仕事されているか教えてください🙇♂️ 仕事がストレスでもう働きたくありません😭
会計事務所でパートを初めて二ヶ月経過したところです。 仕事内容が専門的なのと簿記や経理の知識がないので、いまだに日々何をしているのかピンときていません。 先輩の説明を聞いても意味が分からないです。 こんな調…
お仕事人気の質問ランキング
ネガ
そうなんですね!
教えて頂きありがとうございます😉