
5ヶ月頃はMサイズが一般的ですが、Lサイズを使う方もいます。母乳実感の方が大きいサイズを使ったら飲みやすく、吐き戻しも減ったので、大きいサイズの乳首について悩んでいます。
哺乳瓶の乳首サイズについて
5ヶ月頃はMサイズが一般的だと思いますが、皆さんどうですか?Lサイズの乳首使ってた方いらっしゃいますか?
使っているのは母乳実感です。
今日用事があって一時保育に預けたら、保育スタッフの方にすごく飲みにくそうだったので園にある大きいサイズのに変えたらごくごく飲んだと言われました。
普段は完母でたまにミルクあげるくらいですが、飲みにくそうとは思っていませんでした。
吐き戻ししがちなので、量も一気には飲ませておらず、実際今日も160mlなのに吐き戻しして園でもお着替えしてました。
その場合大きいサイズってどうなのかなと思って。。
- Emma(4歳9ヶ月)
コメント

らあちゃん
感じミですが、一度Mサイズにしたんですが、飲むの早くて吐き戻し、ムセ、満足いかない、というのがあって、Sサイズに戻したら、だいぶおさまりました❗️
何より満足感得られるみたいです😊
なので時間的にもかかりすぎるわけではないので、私はサイズアップしばらくしないつもりです😊
あくまで目安であって、早すぎる場合や吐き戻しが多い場合サイズアップしなくて大丈夫です🙆♀️!
Lとかにするともっと早く入ってきて吐き戻しの原因にもなりますし💦
その子に合わせてで大丈夫だそうですよ😊ずっとSのままの子もいると、助産師さんが教えてくれました😊!
ちなみに私も母乳実感使用してます!
らあちゃん
初めの文誤字ありました💦
完ミです💦
Emma
教えてくださり、ありがとうございます!
そうなんですね、安心しました😊
言われた時はそうなのかと思ったのですが、よくよく考えたら早く入ってくるから合わせて飲むだけで、吐いたら意味ないんじゃ?と思って、、やっぱりそうですよね。
ちなみに完ミということですが、一回あたりは200くらい飲んでいますか?
うちは普段母乳でも吐き戻しがちなので、一気にたくさん飲めないだろうと思って160にしていて💦
らあちゃん
平気で5分とかで飲み終わっちゃうので、早すぎるなーって思って戻しました☺︎!
赤ちゃんもきっと辛いですしね💦
時間に寄ってなんですが、140-200の間で時間とかによって調整してます😊
200飲むのは1日1回か2回しか飲めなくて、200飲まない日もあります!
だいたい、朝イチからだと
140/170/190/190/190or200
で飲むことが多いですかね😊
Emma
ミルクの量参考になります、
ありがとうございます☺️
ミルクの缶にはこの月齢だと200-220と書かれているので、増やしたほうがいいかなと気になりつつ、普段母乳では一回あたりにそんなに飲まないので迷っていました💦
赤ちゃんも合わないペースで飲んで、しかも吐いちゃうと、つらいですよね💦
しばらく今のサイズで様子みようと思います😊
ありがとうございます💕
らあちゃん
グッドアンサーありがとうございます😊
わたしも最初、缶の通り飲ませなきゃって思ってたんですが、あの記載って結構多いらしいんですよね😹
お伝えした量も、全然残す時も、もっと飲む時もありますし、いらないよーって意思表示するので、無理には飲ませてないです😊
私たちも大量に口に流し込まれて飲んだらうえってなりますしね😹
完ミではありますが、少しでも参考になったら嬉しいです😊
同じ月齢の子育てるママとして、楽しみましょうね☺️❤️
Emma
こちらこそありがとうございます😊
確かミルク缶の記載量の8割?飲めてたらいいらしいですよね😌
プロフィール拝見させていただきましたが、うちも寝ない子です😂😭😭
めちゃくちゃ頻回起きです😭💦
飲む量もそんな多くなさそうなのに、体力はすごいあって元気です!笑
色々悩んだり大変なことありますが、同じく頑張られている方がいると思うと励まされます😌💓
お互い無理しすぎず楽しみながら頑張りましょう☺️💕