※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐧
ココロ・悩み

大人の発達障害について悩んでいます。家族との関係や将来に不安を感じています。

ご自身が大人の発達障害だと診断された方いらっしゃいますか?
気分を害してしまう内容でしたらすみません。

大人の発達障害が話に出るようになってから、もしかして自分も…?と思うことが多々あります。(幼少期のことを思い返しても社会人になってからも。)
旦那と喧嘩すると毎回のように
お前は障害もちか!話が通じない!お前は俺の人生に邪魔な存在。邪魔ばっかりして楽しいんか!?人の気持ちを考えたことあるか?など言われます。

きっと、自分自身が感じている以上に他者はこの人発達障害あるんだろうな、と感じてるのかなと思うと、関わってくれた人たちに不快な思いをさせていたと思います。
今までの人生を消し去りたいし、これから先も生きていく気になれません。
時々過去を思い出して あー…何やってんだ…。と頭がモヤモヤ自己嫌悪。気をつけようと思ってもいらない一言を言って自己嫌悪。

これから子供が大きくなるにあたって、保育園でも小学校、中学校、高校と関わる人も増えますし、子供にも悪影響を与えてしまうのではないかと不安で仕方ないです。

なんだかもう疲れました

コメント

deleted user

先日、娘の発達外来行ったんですが、
娘は何も問題ないと言われてお母さんもって言われ話をしていたら私自身に
診断名がついてADHD、ASDだと言われましたよ。
旦那も納得していました…😂

私も同じ感じでした。
未だに不安ですが、なんとか頑張っていこうと思っています。

疲れちゃいますよね😭😭

  • 🐧

    🐧


    そうなんですね😣
    普通は〜…と言われても、自分の考えと違いすぎて落ち込みます。

    誰とも関わらずに生きていくわけにはいかないですが、どうにか頑張ります…
    診断名がつくのが怖くて病院いく勇気が出ません😞

    • 12月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ですよね…
    私もよく落ち込んでいて
    つらくなります😭

    でも、私は逆に診断名ついてよかったです。
    長年の悩みがスッキリしました☺️

    • 12月2日
  • 🐧

    🐧


    旦那に〇〇ってことだよね?と確認すると、それぐらい自分で考えろ😑と言われることも…
    正解がわからないまま過ごすのも不安です。

    ネットでのチェック診断すると、必ず可能性ありになるので診断名はつくだろうなと思っています。
    たしかにスッキリしそうですよね。

    • 12月2日
hm

私は旦那のADHDを疑っています。
本人も自覚しています。
今思えば思い当たる節はたくさんありますね…
上の子も3歳過ぎてちょっと周りと違うかなと心肺になる部分が増えてきてつい最近、保健師さんに相談したところです🤔

  • 🐧

    🐧


    他者からみるとやはり、あの人何かありそう。怪しい。とわかるんですね😔

    長女が私の幼少期のようで…😣
    長女の言動に既視感が…発達障害って遺伝するんでしょうか?

    • 12月2日
  • hm

    hm

    遺伝するのかは確実ではないみたいですが、上の子も旦那の幼少期の頃にそっくりです😣💦

    • 12月2日
  • 🐧

    🐧


    娘は女の世界で生きていかないといけないので、適度に空気よめて、適度に積極性をもってもらいていです…
    ないものねだりですね😣

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

はじめまして😌
私は以前、子どもを預かる仕事をしていました。
8人に1人くらいの割合で軽度発達障害やその疑いがあり、発達障害は特別異常なことではなく、とても身近なものだと思います💡

もし本当に疑いがあるのならば、すごく勇気がいると思いますが、病院へ行くことをおすすめします😣
自分の特性を知ることが出来れば、今困っていることを改善する方法を専門家の先生が一緒に考えてくれます。
薬が効く場合もあります💊
行政には発達障害者支援センターなど、まず何をすればいいのか無料で相談にのってくれて、医療へつなげてくれる機関もあります。

過去を振り返って心を痛めることができるyさんは、とても真面目で優しい人だと思いました🥺
思い悩みすぎず、頼れる所は頼ってほしいです😢

  • 🐧

    🐧


    薬もあるんですね😳
    行動療法といいますか、考え方を変える方法しかないのかと思っていました😳

    1番困っているのは、私の言動で周りの方が不快な思いをしていないかということです😔
    というか、不快にさせていると思います…
    一時期、コミュニケーションを取って不快にしてしまうなら関わり減らそうと思い、なるべく距離を取るようにしていましたが、やはりそれは仕事や日常生活で支障がでまして…

    病院へ行く前にまずは行政に頼ってみようと思います。
    アドバイスありがとうございました!

    • 12月2日
deleted user

お辛いですね😢
旦那様ももう少しこちらの気持ちに寄り添った言い方をしてくれたらいいのですが、本人も余裕がないのかもしれませんし難しいですね。。。

怖いことかもしれませんが、診断されれば今より対応できます。漠然と不安を抱えるよりは、気が楽になることもあります。

旦那様も何故できないのか、どうしたらいいのかが分かれば、反応が変わってくるかもしれません。


自分は大人になって気付きました。私の場合、自分が調べて対応できる類の物だったので受診はしていません(診断できる病院がそもそも少ないらしい)が、対応策が分かってからは物凄く生きやすくなりました😌

  • 🐧

    🐧


    喧嘩中でのことなので、旦那もヒートアップした状態で言っています。日常的に思っているから喧嘩のときに言うのもあると思いますが…

    私も大人になって、もしかしてと思いネットでチェックして、ほぼ確信です😔
    そこから思い返すと黒歴史のようにいろいろな失態が…。
    自分の親はどう思いながら私を育ててくれたのかな?と申し訳なく思っています…

    • 12月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    落ち着いた時の旦那様の気持ちが聞けたらいいですね😌

    個人的な意見ですが、
    正直人に迷惑かけない人っていないと思うし、黒歴史も誰しも持ってると思ってます💦ご両親にしても、上の方がおっしゃるように発達障害は決して少なくないですし、そもそもイヤイヤ期や反抗期などもありますから、y (*'ω'*)さんの親御様が特別大変だったという事は無いと思います😌子育ては皆大変って事で💦

    あまりご自分を責めなくてもよいと思います😌

    • 12月2日
  • 🐧

    🐧


    日頃からもし診断がついたとしても、それを理由に甘えるなとは言われています。

    幼少期の話を親に聞いてみたい気もしますが、気苦労かけただろうなと思うとなんだか心苦しく…
    娘たちには誰からも愛されるように真っ直ぐ育ってもらいたいです…

    優しいお言葉ありがとうございます。
    すこし心が軽くなりました😊

    • 12月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    当事者でないと難しいのは分かりますが、甘えるなはちょっと理解がない言葉ですね🥲

    ちなみにですがうちの親は気付いていませんでしたし、他と違うとも思った事無かったみたいです 笑
    案外そんなもんかもしれません😌

    • 12月2日
たま

旦那がADHD、めちゃくちゃ仲の良い友達もADHDです。
旦那の遺伝なのか息子も心配なところがあり、療育をしています。

投稿者さんは、お優しい方なんですね☺️
自分の欠点をちゃんと後から思い返して反省できるって、とても素晴らしいことだと思います。
それにしても、旦那さんの言い方は酷いですね。
それは立派なモラハラです。
たとえ発達障害があったとしても、それを踏まえた上で生きていく生き方があります。大丈夫です。
旦那がそうなので。
場合によってはお薬もありますし、一度心療内科で相談してみてはいかがでしょうか?気持ち的にも楽になれるかもしれません。

  • 🐧

    🐧


    心優しいお言葉ありがとうございます😌
    やはり1人でモヤモヤ考えていても変わらないので、行政や病院を頼ってみようと思います。
    今回ここで質問して初めて薬があることを知りました。子供関係でまだまだ他者との関わりがありますので、早いうちに気持ちに整理がつけれるようにしたいと思います。

    旦那は喧嘩になるとヒートアップし言葉が暴力的になることもありますが、言ってくることが的を得ていて、グサグサ突き刺さることが多いです…普段は虫も潰せないような仏の心の持ち主なんですけどね😂

    • 12月2日