

MISO
初期の頃からつけてました。私も公共交通機関を使いませんが初期の頃はお腹も目立ってないのでもし具合悪くなったり倒れたりしたら誰も分からないだろうと思ってつけてました。うちの姉はつけてるとよく思わない人もいるだろうからつけてなかったと言ってました!

ぴっぴい
電車などにのらなくても
もし倒れたり何かあったときに
妊婦ってわかって対応してもらえる
ようにつけておいたほうがいい
みたいですよー(*^^*)
つけててわざと嫌がらせされる事も
あるみたいなので、怖いですよね(/ _ ; )
鞄の内側につけとくとかでも
いいとおもいますよ🎶
ちなみに私は堂々とつけてましたが
なにもなかったですよ(*^^*)
つわりで体調悪い時に一度だけ
席をゆずって頂いて本当に
その方には感謝してますT_T

しょう&ゆうちゃん@ママ
一人目の時はすぐつけてましたが、二人目の時は電車で座れたら見えるようにつけてました。そろそろ目立ちつつあるので、いつもつけるようにしようかなと思ってます。

にこきょん
こんにちは(*^^*)
その気持ち凄く分かります…>_<
けど本当は、お腹の目立たないうちが一番危険だから付けた方が良いみたいですね(*^^*)
私は一人目の時も今回も4.5ヶ月目〜付け始めています!
スーパーとかでも付けていたらカゴ運んでくれたり、申し訳ないなと思いながらも重いものだと助かるので凄く有難くおもってます。
付ける事も義務!とかではないですし、ちゃんさんが付けたいな〜と思ったタイミングや、人が多い場所へいく場合など、そんな時で良いんじゃないかな?と思いますよ(*^^*)

niiiamama❤︎
初期の頃はお腹も出てないし
妊婦さんと分からないので
何かあった時などのために
初期こそ付けるべきかなと思います😌

退会ユーザー
マタニティマークは初期につけるのを勧められていますよ(*^^*)
お腹が目立たないから妊婦さんとわからないですからね!
例えばですが、外で倒れた時マタニティマークがあれば一目で妊婦さんとわかります♪
私も自慢?と思われるのは嫌でしたが、母子手帳貰った頃からマタニティマークつけてました!
でも電車ではドア付近で立っていました(>_<)
席譲ってほしいように見られたら嫌で…
もちろん優しい人もいました( ^ω^ )

ゆうママン
何かあった時にすぐ妊婦と
分かって貰えるように
初期の頃から付けてました☆
見える様に付けてましたが
嫌がらせされたりとかは
何もなかったです(^ー^)
私が住んでる地域は
結構付けてる方見かけます♪

退会ユーザー
私は1度もつけたことがありません💦
危険回避のためにも初期からつける方も多いそうですよ☆特に公共機関利用することが多い場合なんかはつけてると安全かもしれませんよ☆

🐰うさまる
つけてましたよ!
妊娠初期はお腹も目立たず、何かあったときのためのお守り感覚でつけてました。
大袈裟な考えですが、道で倒れて意識がなく、妊婦とわからずレントゲンや妊婦に使えない薬などを投薬されたら…なんてかんがえたこともあったので(^-^;

nm.y
上の子の時は、フルで働いてたこともあり通勤は一人だったのでつけてましたが、バッグの内側にしてました。
席を譲ってほしいからとか堂々と座りたいからとかは一切なく、貧血もちなのもあり、もしもの時にわかるようにと。
二人目妊娠中の今は、仕事はやめたので、一人でいるときと上の子と二人きりの時はつけるようにしてます。
あまり、長く電車にのることもないですが、乗るときは今もバッグの内側にしてます。
普段の買い物とかでは、つけてないです。
いちいちつけたりするの面倒なので。(^_^;)
今はもうみるからに妊婦なので、特につけてないです。

退会ユーザー
つけてなかったです。
色々聞くとつけるのが怖かったので
つけなかったです(´>_<`)
旦那と出かける時はつけろとは
言われましたがつけてなかったです💦

☆★
都内まで通勤してましたので妊娠がわかった頃からつけてました❗
コメント