
離婚後、金銭的不安や娘の未来への不安があり、周りの幸せが羨ましく感じることに悩んでいます。元夫との離婚は正解だと理解しているが、落ち着かない気持ちが続いています。
離婚したくなかったけどされた方いらっしゃいますか?
すぐ他の人と付き合おうという気になれましたか?
周りの幸せな結婚や妊娠・出産が羨ましくて、悔しくて、ねたましく思う醜い心をどうすれば落ち着かせられるのかわかりません。
元旦那と離婚は出来ればしたくなかったけど、ほんの少し悪いところを注意しただけで私達のことを見捨てるし、娘にとっても私にとっても害だったので離婚は正解だったのだと理解はしています。
言ってることが変で申し訳ありません。
シングルになり、気持ち的には本当にとても落ち着きました。
ですが、現在なかなか面接をいくつ受けても上手くいかず金銭的に不安で、将来娘も父親がいないことで何か思いつめたりとか嫌な思いしないかとか、周りを見てるとそんな不安しか出てこなくて嫌になります。
- m♡(10歳)
コメント

クロミ
全く同じです!
離婚はしたくなかったが仕方なくで
面接も何十件も落とされ二人目がほしいと
最近思うようになり気持ちがついていかず…
どうしたもんですかね。。

stera
離婚したくなかったけど、悪影響だと思ったので腹くくりました。
再婚は娘にプラスだとは思わないので取り敢えず考えてません。
好きな人は欲しいかな、くらいです。付き合うとかも考えません。
性格的にあるかないかわからないものを頼りにするのは嫌ですし、それを探していたら同じ過ちを繰り返しそうなので(^_^;)
正直羨ましいとは思います。
隣の芝生はとっても青々としてます。
それでも旦那様がいれば、いるなりのストレスや問題はあります。
姉の話を聞いていて私はそう感じてます。
比べても良いことはないですからね、考えないようにしてます(*^^*)
-
stera
あ、ちなみに私はシングルになってから就活しましたけど、正社員雇用してもらっています!
6社受けて2社受かりました。
今働いてるところは面接にも子供と一緒で良いと言って下さったところです。
給料的にはギリギリですけど、それでも働きやすさを選んだ感じです。
新卒入社の時でも20社とか30社は受けました。
だからシングルなんかもっと難しいと思います。
私は運が良かった、とも思ってますけど、必ず理解を示してくれるところはあると思います。- 7月30日
-
m♡
コメントありがとうございます!
再婚は、きっと人によっては幸せでプラスになる方もいると思いますが、私も正直どうだろうと考えています。
女の子だし、私以外にあまり懐かない子なので尚更(>_<)
ですが、父親がいないのがプラスなのかと考えたらそれはそれでモヤモヤしてしまいます…
同じ過ちは私も繰り返したくないので、正直言うと彼氏や旦那が欲しいかと言えば欲しいわけではないんです。
ただ幸せな周りが羨ましいし、自分だけが惨めに感じて…そんな存在がいればこんな考えも消えるのかなぁなど考えてしまいます。
確かに結婚している姉の話を聞いてると姑問題など大変だったり、色々あるなぁと思います。
今回、姉の嬉しそうな妊娠報告を受けて、散々 離婚したい。旦那といる意味がない。もう無理。シングルの方が楽。とか週に1回以上言ってたのに、やることはやってるんだなぁと、なんだかシングルの私を馬鹿にしているような気がしてとてもムカついてしまいました。
心が狭すぎますよね。自分でも嫌になります。
比べても良いことはない…確かにそうなのですよね。
1度は覚悟決めたのに、少しのことで弱くなる自分をなんとかしたいと思います(>_<)
就職のことも、とても詳しくありがとうございます!
とても理解のありそうな会社に勤めることができたのですね(*^^*)
そんな会社に出会いたいものです…
私は資格もなにもないし、今ある求人を見てもなかなかシングルには厳しいところばかりで、本当に挫けそうですが頑張ります!- 7月30日

那月☆
出来ればしたくなかったですが、居なくなっちゃったので仕方なくしました。
再婚願望0でしたが、今の旦那と出会い色々かわりました。
再婚してから4人目を授かることが出来とても幸せです。
焦らなくてもいいと思いますよ。
m♡
コメントありがとうございます!
やはり色々考えますよね(´・_・`)
私も最近は娘と2人で頑張ろうと立ち直ったつもりでいたのですが、今日また姉の妊娠報告を聞いたら羨ましく思ってしまいました。
面接もシングルだと要らないというところが
私の地域だけなのかもですが多くて困ってます。
本当にどうしたものでしょうか…
次の出会いがあれば変われるのか、でもそれもなかなか難しいし色々考えてしまいます…(*_*)