
旦那が酔って帰れなかったことに対し、心配と不安を感じています。正期産を迎えるにあたり、旦那にホテルに泊まってもらうことは適切でしょうか。
旦那が仕事で東京のお客さんのお店(カラオケバー)に行き
6時間滞在。
東京までは2時間ほどです。
終わったら帰ると言って、昨日連絡来ず。
昼間、酔っ払いすぎた、ごめん、今から帰る。と。
明日から正期産に入ります。
実家には帰れないので、2週間旦那にはホテル泊まってもらおうと思ってます。
1人でいるのは怖いですが
こうしようと思っている私は心狭いですか?
正期産なので、旦那にいてもらった方がいんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント

猫耳
全然狭くないと思います!さすがに連絡はいりますよね、、、判断力や他のものが鈍るほど飲むのは仕事関係とはいえちょっと一言言いたいとこですね💦仕事関係なら断るとかも中々難しいでしょうから行くしかなかったりもすると思いますが、リスクがあるんだから子供と奥さん家族のためにそれくらいは耐えてもらうべきだと思います💦
心細いのはものすごく分かりますが、用心しておいた方が精神的に今は落ち着ける気がします!

退会ユーザー
東京在住なので旦那は毎日都内で働いていますが、
それでもカラオケバー6時間滞在はリスク高すぎるので、
妊婦のいる家にはあんまり帰ってきてほしくないと思ってしまいます。
私の病院は正期産になったら基本的には(コロナ接触回避のため)妊婦本人は家の外に出ないでと言われているので、余計にそう思うのかもしれませんが…
でも家に旦那さんが居ないのも不安だと思いますので、なるべく自宅の近くのホテルなどに居て、緊急のときに対応できるようにしておいてもらうのはどうでしょうか…
-
はじめてのママリ🔰
人も沢山いて、お酒もめっちゃめちゃ置いてある写真が昨日送られてきました。
仕事だと行ってるのに、潰れるまで飲む仕事があるか!と思います。
家から10分ほどのところにホテルあるので、そこに泊まってもらいます。- 12月1日
はじめてのママリ🔰
いつも仕事ならホテルのレストランで会食ぐらい、2.3時間の滞在。
逆にお客さんの前で潰れたら仕事でいってるのにダメでしょって思いますよね。
一緒にいて不安になるなら、離れるべきですよね?
猫耳
潰れたら仕事じゃなくてただの飲みですよ💦
不安抱えて一緒より離れてた方が私なら楽です!
はじめてのママリ🔰
ある程度キャリーバッグに荷物まとめて玄関前に置いとき、追い出しました。
出産頑張ります!💪💪
猫耳
あっ!スッキリしましたね♪
あともうちょっと頑張ってください!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♡