![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
プロパンなら妥当かなと思います。都市ガスならめっちゃ高いです😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もしかしてアパート暮らしではないですか?うちもアパート暮らしの時そのくらいでした。一軒家になったらその半額になりました。アパートだとガス会社とか選べないし、一軒屋と比べると少し高めの料金設定になってると思います。
-
ママり
ありがとうございます
そうです、アパートですが以前住んでた所はこんなにしなかったので同じ県でも地域でこんなに違うんですね😅
やっぱりガス会社は決められてますよね😓- 11月30日
![ゆうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうちゃん
我が家も東北(仙台)ですが、2万超えは高いですね😱
毎日湯船浸かりますが、1万超えないです💦
プロパンでしょうか?都市ガスだとそこまでかからないと思います😭
-
ママり
ありがとうございます
アパートなのでプロパンです!
同じ県内で引っ越したんですけど地域でもこんなに差があるのかってくらい高くてびっくりです😓- 11月30日
ママり
ありがとうございます
以前住んでたアパートもプロパンでしたがこんなにかかった事ないので高いなと思って😅
アパートなのでしょうがないと思うしかないですよね😓