
友人の授かり婚に対する言葉の返し方を準備しておきたいですが、口下手で自信がないです。
授かり婚をされた方、これまでに苦労したこと、周りに言われて嫌だったことなどありますか?😞
友人が授かり婚になるみたいで、何言われるんだろうって気にしていて、もし友人に、『〇〇って言われたんだ』と相談された場合の言葉の返し方を準備しておきたいなと思いまして…。わたしは口下手なのですぐに友人を安心させる言葉を出せる自信がなくて😢
- 初心者ままり🔰
コメント

晴日ママ
子供が子供を育てられるわけない
産まれてからは
スーパーで知らんおばさんに
あら若いママねちゃんと育てられるのって言われました🤣
どっちも長男の時ですが😅

ママリ
本人が自信持ってれば困ることも、苦労することもないです。
でも、私が一つ思うにはもっと恋人時間味わっておけばよかった…
旦那と2人で日本中旅行すればよかった…
2人で貯金しまくってたほうがよかった…
って後悔くらいで、
周りに言われて悔しい思いしたりは何もないです☺️
-
初心者ままり🔰
そうですね、あっという間に親になってしまったのですしね😞
友人夫婦が育児に疲れているようであれば、育児を手伝って息抜きをする時間を作ってあげたいなと思います。
ありがとうございますm(_ _)m- 11月30日
-
ママリ
優しいですね🥺❤️
私ならままりさんの様に親身に考えてくれる友達がいてくれたらそれだけですごく報われます😌❤️❤️
友達とキッズスペースがあるところにランチ行くとか、一緒に子供も遊べるところに出かけてくれたり、夕方にはバイバイ👋してくれたりするだけでも私は息抜きできて、自分の友人達に凄く感謝してるので、そういうことも言葉同様嬉しかったりします😌💕
(友達が食べ終わった後に子供の相手してくれて、まだ食べれていない私を気遣ってくれたりするのも嬉しかったです🥺)
その分友達と遊ぶ時間もやっぱりめちゃくちゃ減ってしまって申し訳ないんですけどね😢😢💦- 11月30日
-
初心者ままり🔰
一緒にランチなんて素敵ですね☺️誘ってみようと思います!ありがとうございますm(_ _)m
- 11月30日

はじめてのママリ🔰
デキ婚おめでとう😝❤️🎉
これが1番嫌でしたね💦
私のことを嫌いな子からなので、嫌味みたいな感じかもしれませんが、、
-
初心者ままり🔰
わざわざ他人が言うフレーズでは無いですね😩これは嫌味っぽいですね…
言いそうなやつが一人いるので、言われたら励ますことができるように準備しておきますm(_ _)m- 11月30日

♡のんちゃん♡
私は再婚になるのですが、
旦那が初婚で年下って事もあり、実際授かり婚って事で実の姉に元旦那の事と比較されるような言い方で「どうせ今回も捨てられる」って言われました笑
姉はちょっとひねくれた性格してるので自分達が上手く行ってなかったり、幸せオーラを全面に出されるのが気に食わないらしくて、今回そんな言葉を言われましたね笑
全然気にしてませんが笑
-
初心者ままり🔰
お姉さま😅
そういうパターンもあるんですね、ありがとうございますm(_ _)m- 11月30日
初心者ままり🔰
知らない人からも言われることあるんですね😢
若いからこそできることがたくさんあるのに…。
ありがとうございます。友人も言われてしまう可能性が高いですので、励ましの言葉を準備しておきますm(_ _)m
晴日ママ
まぁ
長男産んだ時は18だったので
仕方ないと言ったら仕方ないかもですが、、、
なんなんだこのばばあってなりました🤢
今思ったら
そんなこと言われて気にするなんでまだまだだなとは思います🤣
とりあえず産むと決めたら何を言われても頑張るしかないので🥺