![とん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![yuu-ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuu-ちゃん
今は通っていないですが、6月まで通っていて子ども3人ともたて産で出産しました‼️
先生は淡々としていますが、こちらから色々質問するときちんと答えてくれます。
助産師さんたちも優しい人ばかりで、私は相談とかしやすかったです✨
待ち時間は検診は予約制で私が行っていた6月までは割とスムーズで30分~1時間で終わったと思います。
上の子たちの時はいつも混んでいて待ち時間が多かったので、それよりはスムーズになったしコロナの関係もあるのか待合室も密にはなっていませんでした。
分娩費用は6月に出産した時は手出しが5千円でした🎵
たて産は良心的と昔から有名です‼️
病院なので、先生、助産師さんとの相性もあるとは思いますが、私は良い病院だと思ったので3人ともたて産で出産しましたよ✨
その他聞きたい事があったら私でわかる範囲でお答えします☺️
![さとみっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとみっち
外来の助産師さんは対応良いのですが、産後の助産師さんに、くせ者がいらっしゃいます。
変わってなければ、夜間の助産師さんが一人でお産が重なると対応が雑です(。>д<)
陣痛来たので電話したら、分娩室で電話出たのか、妊婦さんの声で何言ってるかほぼ聞き取れず、かなりビックリしました。
-
とん
くせ者がいるのですか…😱
1人目のときに4人お産が重なって、誰から分娩室に入るか問題が発生して雑だったので、その辺は大丈夫かもしれないです🤣笑
分娩室で電話に出るのにはビックリですね‼️陣痛の痛みも忘れてしまうほどポカーンとしてしまいそうです😂- 12月1日
とん
ありがとうございます!
料金、確かに良心的ですね!
お子さん3人ともたて産婦人科で産んだということで、安心しました☺️
2人目、3人目のご出産の時は何日間くらい入院?しましたか??
yuu-ちゃん
入院は2人目と3人目の時は3泊4日でした‼️
3人目は前日の夜に陣痛が始まり22時に入院して、微弱陣痛で促進剤を使ったんですけど、分娩室にいたのは1時間もなかったと思います💨
経過も良好だったので1日退院早めてもいいと言われたんですけど、上の子たちは実家で見てくれてたのと1日早めると退院時に迎えに来てもらえなかったので、予定通り3泊4日入院しました✨
赤ちゃんは黄疸が強かったので1日入院が延びたんですけど、その費用は1ヶ月検診の時に精算って言われて、結局保険で支払いはしなかったです‼️
とん
3泊4日なんですね!1人目の時の病院より短いですが、それはそれで有難いです✨
病院食はどうでしたか?😆
yuu-ちゃん
1人目より1泊短いと思います✨
病院食は特別豪華では無いと思いますが、美味しかったです🎵
私には量が多めでした💦
お祝い膳で、夜ステーキやケーキが出てくる日がありました☺️
とん
量が多め❗️私にはそこ大事です👍笑
ステーキやケーキなどが出る日もあるのですね✨
yuu-ちゃんさんから見て、たて産婦人科は何か気になった点有りました??
yuu-ちゃん
あと15時に軽くおやつとしてフルーツやクッキーが出たりしました🎵
特別気になった事はなかったと思います‼️
私は3人目出産の時にお産が5件あって、最初助産師さんは1人だったのでバタバタしてましたが、すぐにもう1人来てくれたので放っておかれたとかは思わなかったです✨
今コロナの関係で沐浴指導が動画だったりしましたが、わからないことがあれば聞けば丁寧に教えてくれました‼️
とん
おやつも出るんですか!ビックリです‼️✨
そうなのですね!夜はやはり1人なのですかね!でもちゃんと対応してくれるなら大丈夫ですね👍コロナの影響は来年もきっとありそうです🤣
yuu-ちゃん
基本夜は1人みたいです💦
でも助産師さんみんな良い人でしたよ✨
出産が重なっちゃってバタバタしてるのは仕方ないですし😣
コロナはいつ落ち着くんですかね😭
感染症対策で入院中は面会無しだったので、上の子たちに会えないのは寂しかったですけど、義母等の来客は無く、部屋に来るのは助産師さんか清掃の人かご飯運んでくれる人だけだったので、結構ゆっくり出来ましたよ✨
とん
遅れてすみません😂
確かに、訪問者がいないと何も気にせずゆったり出来そうですね!でも私も1人目と会えないのは寂しいです😂テレビ電話は大丈夫なのでしょうか??あと、洗濯物は自分で洗濯する感じですかね??
yuu-ちゃん
大丈夫です✨
個室なのでテレビ電話大丈夫ですよ🎵
私もしてました😊
洗濯はシャワー室の前に洗濯機と乾燥機があるので自分ですると思います‼️
私は着替えとか日数分持って行って洗濯はしなかったです💦
でも洗濯をしてる人はいましたよ✨
とん
テレビ電話🆗なのですね✨それは助かります😆
3泊4日だと、日数分持って行くか洗濯するか悩みどころですね…🤔でも洗濯機等は別途お金がかかりますかね??
yuu-ちゃん
隣の部屋の声も聞こえなくて、廊下に出たら赤ちゃん泣いてる声がする程度だったので普通にテレビ電話してました✨
洗濯機に関してお金がかかるかは使わなかったのでわからないです💦
すみません😣💦
とん
ありがとうございます!
良いお話も聞けたので、たて産婦人科で分娩予約しました!今月中に初診?なので、建物内はその時しっかり見てきたいと思います♪
yuu-ちゃん
建物は多分10年くらい前に建て直して新しい感じです✨
駐車場は病院の駐車場がいっぱいだとコインパーキングの提携してるところがあるので、検診で駐車場代がかかることはないですよ🎵
お身体大切にしてくださいね☺️