※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
その
子育て・グッズ

2歳の息子が妊娠中の母親のお腹に赤ちゃんがいることを理解し、お兄ちゃんになることに喜びを感じている。母親は2人目が生まれても寂しくさせないよう頑張ると思っている。

2歳ぴったりの息子がいます!
質問ではありませんが、
ちょっと興奮冷めやらないので、
ここに書かせて頂いています。

私は妊娠31週で、日頃から息子の新生児の時の
動画や写真を見せたりして、
「ママのお腹には赤ちゃんがいる」という事を
説明していましたが、

「ママのお腹には何が入ってる?」と聞いても
「じゅーす!」とか「でんしゃ!」とか
言っていたので、
「まだ分からないのか、
それとも認めたくないのかな」と思い、
最近はその事に触れていませんでした😅

しばらく赤ちゃんの事には触れずに
過ごしていましたが、
今日1人遊びをしていた息子がいきなり、
自分の服をまくって、お腹を指さして
「ぽんぽん(お腹)あかちゃん、おるね。
あかちゃん、かーいーね(可愛いね)」と😭

ただ訳も分からずに、前に言われた単語を
単純に思いましただけかもしれませんが、
嬉しくて嬉しくて思わず抱きしめました😂

「そうだよ〜😭
〇〇君はお兄ちゃんになるんだよ〜😭✨」と
妊娠中だからか涙腺が緩くて
泣けて来てしまいました😅

そんなお兄ちゃんはカーズのシールと一緒に寝ると
言って、シールを握りしめたまま寝ました。

お兄ちゃんだけど、まだまだ小さい息子。

2人目が産まれたら我慢させてしまう事もあるかも
しれませんが、
できるだけ寂しい思いはさせないように
母ちゃん頑張るからね😭と思った1日でした😅

コメント

deleted user

わかります😭😭
私も娘に
『○○お姉ちゃんになるんだよ☺️』って
嬉しそうな顔で言われた時は
思わず嬉しすぎて泣きました😭❤️

我慢も沢山させてしまう部分も
あると思いますがお互い頑張りましょうね(^^)