
コメント

ぷうあ
わたしの旦那もでした!!(笑)
旦那が触ったり話しかけたりすると
ピターッてとまりました。(笑)
週数経ってから
時々反応してくれるようになりました♡
不思議ですよね、、(笑)

3kidsma-ma
まだ弱いと感じないよ〜母親だけしかわからないかな?
8カ月くらいなったらびっくりするくらいの強い胎動を感じますよ〜
-
あちゅmama
そうなんですか?
あと3ヵ月かぁー
長いようで短い笑- 7月29日

まぁこ♡
うちもそうでした!!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
心配になって調べたら結構あるあるらしいですよ!笑
あ!すごい動いてるー!と思って、旦那に「触って!触って!」て言うとシーン、、、ってことしょっちゅうでした!笑
旦那は寂しがってましたが、後期になるとこれでもかってぐらいポコポコ動くので、そしたら旦那さんにも触ってもらえると思いますよー♡
-
あちゅmama
え!結構あるんですね笑
初めて知りました
私は旦那に嫌われてないよとか
嫌われてるんじゃんとか色々言ってます笑- 7月29日

suu
それわかります!
わたしは胎動を20宗すぎくらいから感じられるようになったのですが、その頃に旦那に、「あっ、今動いたよ!!」と伝えて、旦那が慌ててお腹を触りに来てましたが、旦那が来るとピタリと動かなくなって(笑)
原因は未だにわかりませんが、ウチでは「恥ずかしがり屋さんなんだね~」と言っています。
胎動が激しくなってからも、誰かがお腹を触ると動かないんですよね。不思議です(笑)
共感したので、つい書き込んでしまいました。
ごめんなさい、理由は全くわかりません💦参考にならずスミマセンm(._.)m
-
あちゅmama
本当に不思議ですね笑
旦那前早くポコポコしろーって
お腹触って言ってましたよ笑
旦那も早く胎動を感じてみたいんですかね?笑
いえいえ
全然大丈夫ですよ- 7月29日
-
suu
多分旦那さんも感じたいんだと思います(^o^)✨うちの旦那は初めて胎動を自分で感じられたとき、ちょびっと泣いてました(笑)
あつもんちーさんの旦那さんも早く感じられるといいですね♪- 7月29日

suu
20宗→20週
変換誤りです、失礼しました。
-
あちゅmama
大丈夫です
わかりました
わざわざありがとうございます(〃・д・) -д-))ペコリ- 7月29日

ゆきだるま
私は自分が胎動感じ始めたのも6ヶ月半ぐらいたった頃にだと思いますが旦那にも私にも反応しまくってました😍
-
あちゅmama
マジですか?
胎動感じるのは人それぞれなんですね( ̄▽ ̄;)笑- 7月29日
-
ゆきだるま
働いてたからわからなかったのか鈍いだけなのか(笑)
ほんとに気付かなかったのでエコー毎回楽しみにしてました😆
それを取り戻すかのように今は胎動激しくていきなりくる痛みにビックリしてます😍
元気な証拠なので幸せですが(*´∀`*)- 7月29日

A⑅∙˚⋆
うちもありました(笑)
人見知りって感じなのかなーって思ってます😁笑
ママとは10ヶ月間24時間ずーっと一緒ですが、パパの存在は外で感じるだけなので( ´・ω・` )
怖いのかな~?なんて思って、パパだよーってたくさん話しかけてこの人大丈夫な人なんだって安心させてあげないとだねってよく話してました🎵

さくらもこ
あるあるですよ♡
それまで元気に動いてたのに主人が触ったらシーーンってなってました笑
タイミングです!嫌われてるわけではないですよー!笑
わたしは16wで胎動を感じられましたが20wくらいで初めて主人も胎動を感じられました(*^_^*

tsuuuki
1人目の時はそうでした!
パパが触ると
ぴたって止まるんです(笑)
でも、見て分かるくらいの胎動になると触らなくてお腹見てたら分かるので
その時には旦那さんも感動するかと思いますよー!

♡kaori♡
うちもそうでした!!
ほんと激しく動いてたのに手を当てた瞬間しーん…みたいな( ゚д゚)笑
助産師さんには、パパって分かってて安心してるんですよってフォローされました♬
今でも一緒に出掛けてたりすると大人しくて主人が寝ると動き出したりします(笑)
なんなんですかね!!
あちゅmama
あ!そうなんですか?
わかるんですかね?
パパってことが…笑
本当に不思議ですね…笑