
私は車の免許がなく、旦那に歯医者に連れて行ってもらっています。上の子はじぃじとばぁばに預け、下の子は車で寝てしまいます。旦那が車の中にいる理由が分かりません。
私は車の免許がありません。
なので、土曜日に旦那に乗せて行ってもらって歯医者に通ってます。上の子はじぃじとばぁばが大好きなので、じぃじとばぁばの家に預けます。下の子を連れて行くんですが、いつも行きしの車の中で寝ます。なので、私だけ歯医者に行くから旦那は車の中にいて!と言うんですが、いや!中にはいるよ!と言います。当然、子供は起きます😭💦
何で中に入るのか意味がわかりません。。
- まいまい(1歳11ヶ月, 10歳)

dodo
確かになんで中に入るのか意味わからないですね🤣💦
もちろん、下の子が寝てて起こしたくないから車にいて欲しいっていう意図は旦那さんに伝わってますよね?🤔
もしなら、コロナもあるし、あまり色んな人がいる待合室に赤ちゃんを連れて行きたくないとか言ってみるのも手かもしれません!
車で赤ちゃん2人きりでもし愚図ったらと不安なのかな...
それとも赤ちゃん連れて妻を待つことで、イクメンパパぶりをまわりにアピールしたいとか??💦(たまにそういうパパがいると聞くので😅)

なあ
病院にご主人までついてくのはこのご時世やめたほうがいいと思いますが
車で終わるまで待つのは結構大変なので
⚪⚪時くらいに迎えに着てーとかじゃだめなんでしょうか?!
もしくは自転車とかタクシーでいくとか…

ママり
うちの旦那がそうですが、赤ちゃんはママといるのが1番!&ママは赤ちゃんと一緒にいたいはず!みたいな考えがあって、よかれと思ってついてきているという可能性はありませんか?
コロナが気になるから車で待ってるかドライブしてきて~みたいに伝えたらわかってもらえるかもしれません😊
コメント