

dodo
確かになんで中に入るのか意味わからないですね🤣💦
もちろん、下の子が寝てて起こしたくないから車にいて欲しいっていう意図は旦那さんに伝わってますよね?🤔
もしなら、コロナもあるし、あまり色んな人がいる待合室に赤ちゃんを連れて行きたくないとか言ってみるのも手かもしれません!
車で赤ちゃん2人きりでもし愚図ったらと不安なのかな...
それとも赤ちゃん連れて妻を待つことで、イクメンパパぶりをまわりにアピールしたいとか??💦(たまにそういうパパがいると聞くので😅)

なあ
病院にご主人までついてくのはこのご時世やめたほうがいいと思いますが
車で終わるまで待つのは結構大変なので
⚪⚪時くらいに迎えに着てーとかじゃだめなんでしょうか?!
もしくは自転車とかタクシーでいくとか…

ママり
うちの旦那がそうですが、赤ちゃんはママといるのが1番!&ママは赤ちゃんと一緒にいたいはず!みたいな考えがあって、よかれと思ってついてきているという可能性はありませんか?
コロナが気になるから車で待ってるかドライブしてきて~みたいに伝えたらわかってもらえるかもしれません😊
コメント