![ウサビッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
出産育児一時金はあげる必要ないと思いますね💦
病院によってかかる金額違いすぎますしね。
個人病院で出産したらわりと高いのかもしれませんが、わたしは市民病院で出産してるので2回とも8万くらい余ってますし…
![ゆむまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆむまま
私は結構助かりました😂😂
一人目のときは10万近く足が出たけど、二人目のときは1万ちょっと返ってきました😂😂
同じ病院で産んだのにこんなに…!!!曜日とか時間って大事だし、何よりこのお金がなかったら一人目のときはヤバかったなと今でも思ってます😂😂😂
-
ウサビッチ
わたしも1人目から予約金10万と出産育児一時金の42万プラス退院時プラス1万くらい出したので上がればそれは助かりますがその後のが、、と思ってしまって😂😂
- 11月28日
ウサビッチ
それは凄いですね😳😳
わたしも今回余るくらいになりたいです😂😂