※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間断乳後、子供が寝ない悩みです。2週間以上経ち、夜に3.4回起きます。抱っこしないと寝ないことも。効果がない場合や気づかないことはありますか?

夜間断乳したのにお子さんが寝ない方いますか?

夜間断乳して2週間以上経ちますが、2.3時間おき、酷いと1時間おきで3.4回起きます。
夜間断乳する前と何も変わらないし日によっては今のが酷いです。

起きた時も前はすぐに寝てたのに、今はなかなか寝ず少し抱っこしたりラッコ抱きのようにお腹の上り乗せたりしないと寝てれない時もあります。

断乳は少し大変でしたが、娘から欲しがらなくなったのでほぼ自然にやめた感じです。
なので断乳したことに気づいてないのでしょうか..そんなことありますかね😓

こんなにも夜間断乳が効果ないことなんてあるのでしょうか😢

コメント

happy

お腹すいてるとかもないですか?💦
夜間断乳した後は寝る前はミルクか牛乳をたっぷりあげてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3回食たっぷり食べてますし、寝る前はミルク飲ませてます😞

    • 11月28日
deleted user

うちの子は午前中に公園行かない日は泣きます😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘は公園行ったりお出かけしたり沢山動いても寝ません😞

    • 11月29日
mihana

上の子が11ヶ月前に飲まなくなったのでそのままやめたのですが、朝まで起きずに寝るようになったのは1歳2ヶ月頃だった気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😞
    3歳くらいまで寝ない子かもしれないと思いましたが、一歳前後で寝てくれるようになれば嬉しいです😢

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

うちも8ヶ月のときに夜間断乳しましたがしばらくは朝まで一度も起きずぐっすりとかなかったです
一歳過ぎてからようやく朝まで寝るようになりました!
それでも時々夜泣きするときもありますが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり夜間断乳の次の区切りは一歳なんですかね😫
    寝ない子は3歳とかになっても寝ないと聞くので一歳くらいで寝てくれるようになれば嬉しいです😢

    • 11月29日