※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
家事・料理

かぎ編みでのニット帽の作り方を祖母に教えてもらったのですが、鎖編み…

かぎ編みでのニット帽の作り方を祖母に教えてもらったのですが、鎖編みで円を作ってからずっと同じことを(長編みや細編み)を繰り返していくやり方を教えてもらいました。(筒状になるやり方)
ですがYouTubeを見ると皆さん長方形の形に編んでいって最後に縫い合わせていました。
どちらも間違いではないですよね…?
初心者なのでよくわからなくて不安になって😂

コメント

ひさ

三男のは長方形から編んで、輪にして下から上に向けて完成していく形のを作ってますが、次男のは上から下に向けて編む編み方で作る予定です😊
多分次男のがるるさんのお祖母様と同じ編み方だと思います🤔
完成すれば全部間違いではないと思ってます💪