
コメント

もっちー
焼きそばに、生卵のせる義父を見た時はびっくりしました!

ママリ
うちの実家はとにかくおかずがそこそこあり、基本的に必ず味噌汁が出てくる(シチューやカレーの時などは夕飯だけ味噌汁なし)家庭で育ちました。
旦那実家では、今まで数回帰省しましたが、まだ2度しか味噌汁出てきてません😂
あと、旦那の話ですが、独身の時帰省した時の夕飯のメニューがミネストローネとご飯のみだったらしく、義母が「おかず...いるよねぇ?」と聞いてきたそうで、さすがの旦那も「欲しいなぁ...」と答えたと言ってました(笑)
佃煮が出てきたそうです。
-
はじめてのママリ🔰
私はあまり汁物は出さないですね🤔💬
やはり珍しいんですかね😂- 11月27日

ゆゆゆ
ご飯にきな粉(砂糖入り)をかけて食べることです。
本人曰く、おはぎを食べてるのと同じ感覚。だそうです🙄
-
はじめてのママリ🔰
それはおやつですかね😳
それとも、、ご飯?🤔- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません💦
幼稚園の頃、給食にご飯にきな粉かけてあるもの出てきましたよ!😅- 11月27日
-
ゆゆゆ
うちの旦那は、夕飯後に食べたりしてるので、おやつ感覚だと思われます😶
幼稚園のおやつに出るってことは自分が知らないだけで一般的なことなのかもですね😆- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園のおやつではなく、お昼ご飯に出ました💦
- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
それは驚きですね😳おはぎではないのですね
- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
私は初耳です😂
- 11月27日

ほう
旦那の実家が八百屋で、小さい時はトマトに砂糖かけておやつとして食べてたらしくそれ聞いた時はびっくりしました😂
食べてみたら普通に美味しかったです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
トマトは塩のイメージが強いです🤔
- 11月27日

うさ
私はシチューはカレーのように食べるのが普通でしたが
旦那はシチューとご飯は別でした!
そうしたら私もシチューはカレーのようには食べれなくなりました!
あとは魚に醤油をかけるのもびっくりしました!
トマトに砂糖をかけるのはびっくりされました!
-
はじめてのママリ🔰
私もシチューは別です🤔
魚にも醤油かけますよ!!- 11月27日
-
うさ
やっぱり私が変だったんですかね😂
私は東北で旦那が関東なので💦笑
今はもう、シチューは別、魚は醤油に慣れてそれでしか食べれなくなりました笑笑- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
慣れるものですよね😂
- 11月28日

退会ユーザー
組み合わせではないのですが、新婚当初に喧嘩した時のご飯を意地悪で旦那の分だけ白米+ツナ缶(しかも味付けなし)にしたら、懐かしいな〜!と普通に食べてた事ですw
旦那実家は白米+納豆だけとか、白米+ツナ缶が当たり前だったみたいで、私と結婚して手抜きって言ってたのに味噌汁がある!!ご飯が冷たくない!(毎日いつ炊いたかすら分からない冷たい白米食べてたらしい。何故かレンジ禁止)味が美味い!同じおかずが連日続かない!!贅沢っ!!と大喜びでした😅
うちは何品かあるのが当たり前だったし、こいつどんな幼少期送ったんだ…と考えたら可哀想になって喧嘩は終わりました🤣笑
-
はじめてのママリ🔰
おかずがないのは珍しいですよね🤔
- 11月28日
はじめてのママリ🔰
目玉焼きではなく生卵ですか!!?😳
もっちー
生卵です😂
なんなら、そこに胡椒かけるので、味どうなってんだろって思います🙄
はじめてのママリ🔰
半熟卵だったら想像つきますけど生卵は謎ですよね☺️