※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子どもが大人の言葉を理解し、行動や好みを示すか、どのくらい喋るか知りたいです。

下の子が1歳1ヶ月なんですが、同じくらいの年齢のお子さんがいる方にお聞きします!

大人が言っている事を理解していますか?
それに対して行動したり、嫌なら嫌と示したりしますか?
あと意味のある言葉ってどの位喋りますか?

教えて下さい!

コメント

ここ

大人の言ってることは理解しています!
ご飯食べるよと言えば椅子に行きます、おもちゃをナイナイしてきてと言えば直しにいきます、靴下どこ?と言えば靴下持ってきます!他にも色々あります!

意味のある言葉は、パパ、ママ、ばぁば、アンパンマンくらいですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    そうなんですね😊
    言葉も個人差ありますもんね😣
    うちの子も、トト、カカ、アンパンマン、チーズ、とか好きな物しか言えません😭

    • 11月27日
deleted user

もうすぐ1歳1ヶ月ですが、意味のある言葉なんてまだまだ全くですよ😳
あ、ワンワン位です🐶💦
「ワンワンどこー?」と言うと、お気に入りの歩く犬のおもちゃを持ってきます^o^あと、絵本の繰り返し言葉を言うと、その絵本を持ってきます!
あとは、「まんま食べようか」と言うと口をパクパクさせてキッチンに行きます!ほんとその程度です💦
嫌な事は全力で嫌がります💦歯磨きとか、着替えとか。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    参考になりました😊
    歯磨き全力で嫌がりますよね😭
    自己主張が激しくてお手上げ状態です😭
    もうイヤイヤ期に片足を突っ込んでいる感じでビクビクしています😢
    言葉が早く出た方がイヤイヤ期が無い或いは短いと聞いて色々焦っています😣

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    むしろうちの息子の方が心配?な感じですよね😂
    うちの息子は歩くのも最近になってやっとですこーしペースがゆっくりかな?という感じです^o^
    個人差があって当たり前!息子のペースでいい👍むしろ可愛い時期を堪能できるじゃん💕って旦那とめちゃくちゃ前向きに子育てしてます^ ^
    悩みはつきませんが、ボチボチがんばりましょう!

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人差あって当たり前ですよね😊
    早い子もいれば遅い子もいますしね!
    上の子は2歳前まで言葉をあまり話さなくて心配していましたが2歳過ぎてからドカーンと爆発してペラペラペラペラお喋りになりました😂
    そうですね😊
    可愛い時期長く堪能出来ますよね😃その考え素敵です🥰
    お互い頑張りましょう❤︎

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんと、出来るようになると凄いですよね❗️子どもの成長って、目が離せないです✨
    ただ、大丈夫かな?と心配に思う事は悪くないと思ってて、その心配をしたおかげで発見出来ることだってあると思うので、前向きつつ情報は常に求めていこうと😊
    基本心の中はネガティブな方なので、いつも自分に言い聞かせてます✨素敵と言って頂けて、また自分に自信持って頑張れます❗️

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

指示されて座ったり、物を取る、嫌な時には泣いたり顔を背けたりして示します。
言葉を理解はしてないと思いますが指示は何となく通じるので、雰囲気とか表情で察知してるんだろうなって思います😊
意味のある言葉は、パパくらいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました😣
    回答ありがとうございます!

    なるほど!
    うちの子もはじめてのママリさんの娘さんと同じ感じです😃
    他の子と比べたく無いけれど友達に『遅くない?』とかネガティブな事を言われるので気になっていました😭
    個人差もありますよね😣
    ゆっくり成長見守っていきます😃

    • 11月29日
あいぼり

なんとなくは理解していると思います!
ボールを投げて、取ってきて〜と言うとボールの方に向かって行ったり、パチパチ(拍手)は?と言うと手をパチパチと叩きます💡
意味のある言葉は、ママ、パパ、でた!(おしっことか💩が)、ねんね、ワンワン、アンパンマンくらいですね😅
ハッキリは言えてないけど、言おうとしてる事はわかるものはもう少しあります💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりました💦
    回答ありがとうございます!

    なるほど!
    何となく理解されているんですね😃
    友達の子供とやれる事が違うので「遅く無い?」と言われて気になってしまって😭
    個人差もありますし気長に成長見守っていきます😃

    • 11月29日