
コメント

ショコラ
主さんは、正社員でご自身で社会保険に入られており、育休を取得中で宜しいでしょうか?

けんまま
そうなんですね!
とゆうことは年末調整が過ぎても書類さえ揃えれば大丈夫とゆうことですね!
かなりわかりやすいです!
ありがとうございます😭😭💓
ショコラ
主さんは、正社員でご自身で社会保険に入られており、育休を取得中で宜しいでしょうか?
けんまま
そうなんですね!
とゆうことは年末調整が過ぎても書類さえ揃えれば大丈夫とゆうことですね!
かなりわかりやすいです!
ありがとうございます😭😭💓
「職場」に関する質問
シングルマザーで小2年生の娘を育てています! 今の職場が5年目で 毎年1~2万、月収がアップしているのですが 母子手当も月収に比例して支給額が減額するので 5年目前と月に入るお金(お給料➕手当)は 変わりません🥲🥲 今…
もう耐えられないので誰か聞いて下さい。 生後1ヶ月の子と5歳の子がいます。 旦那が仕事の残業って嘘ついてご飯食べに行ってた。しかもバレないように帰ってからは頭が痛いから寝るって言って晩ごはん回避してました。匂…
職場に面倒くさい男性がいます。 自分の価値観で全部決めつけてくる。 私が他の男性社員に色目?を使っていると言われる (使っていません) 下ネタが多い 半分冗談なんでしょうけど、 何度か職場の飲み会に参加しました…
お仕事人気の質問ランキング
けんまま
そうです!
ショコラ
続きです。
2年前の育休中の扶養控除の手続きを今年やりました(笑)
過去4年は遡って申告できますよー✨
(コロナが始まる前の2月くらいにしました)
私は税務署で再度確定申告をしました。
1人で行ったので、
●夫と私の身分証明書
●対象年度の夫の源泉徴収票
●私の非課税証明証←市役所で出してもらいました。
●マイナンバーカード(とりあえず家族全員分)
●振込する口座番号(口座番号がわかれば良いのでメモとかでも大丈夫です)
今年の2月にやった時は↑持参でできましたよー!
確か、2万くらい戻って来ました💕
けんまま
下に返事してしまいました💦
ショコラ
そうです!
旦那さんがもう、今年の分の年末調整済みなら、コロナ落ち着いてからでも大丈夫ですよー😊😊😊
けんまま
もう年末調整締め切ってあるんですよ〜💦
とゆうことは来年戻ってくるってことですかね?
ショコラ
私は2月らへんに申請して、3月に振り込まれていましたよ!
旦那さんの年末調整は終わっているのなら、年明け、落ち着いてからされるのはどうですかね?
ただ、2月とかは、確定申告で税務署ヤバいので、それ以降とかの方が良いかもです😊😊😊
けんまま
なるほど💦
あたしほんと無知で確定申告がどうゆうのかさえもあまり理解できないんですけど、確定申告って何なんですか?家とか医療保険に関する事?なんですかね??
ショコラ
私もなんとなくしかわからないのですが、源泉徴収(年末調整)=確定申告と同じって思ってます(笑)
違うのかな😅😅😅
私も正社員(扶養外)で、自分で社保入っています。
源泉徴収でも、医療費控除や、住宅ローン控除とかもありますよね!
私はよくわからないけど、終わってから、翌年とかに医療費控除したりしてます。
今年、娘を出産した時の医療費控除しました(笑)
2年前の扶養控除をした時に、IDを発行してもらったから、そのIDて PCから申請して、14000円くらい戻って来ましたよ✨
始めるまで時間がかかっちゃいます(笑)