
コメント

まままり
主人が2年前からダイエット始めて、基本的に豆腐と鶏肉をたくさん食べています🙋♀️毎食豆腐1丁食べています😅

退会ユーザー
おからドーナツを小腹が空いた時に食べてました!
-
ゆん
ありがとうございます涙
それは甘くないんですか??🤔- 11月25日
-
退会ユーザー
大豆の甘味くらいなので甘過ぎず、でも何も食べないよりは吐き気も抑えられました😊
つわりがひどい時、フルーツと三ツ矢サイダーしか飲めずで過ごしたら糖尿の値があがり、オエオエ言いながら、食事は永谷園のお茶漬け、飲み物は麦茶、どうしても気持ち悪くてしんどい時はおからドーナツで乗り切ったら治りました。
結果、産むまでつわりありました😂- 11月25日
-
ゆん
ありがとうございます!
市販のおからドーナツですか??- 11月25日
-
退会ユーザー
スーパーでお豆腐のコーナーに行くとありますね😊
- 11月25日
-
ゆん
あ〜!ありがとうございます!
今日見てきますね!- 11月25日
-
退会ユーザー
つわりしんどいと思いますが、無理せず日々を過ごしてくださいね!
- 11月25日
-
ゆん
ありがとうございます涙!- 11月25日

まな
めっちゃわかります!!(><)私は妊娠糖尿病になり、今日まで1泊2日の栄養指導入院中ですが。
制限をし過ぎてしまうのではなく量と食べる順番が大事なようです★
野菜→スープ→主菜→主食(ご飯や麺、パン)などと教えてもらいました、が…中々難しいです^^;
-
ゆん
ですよね!
私9分目くらい食べちゃうので
しかも食い意地張ってるので
6噛みくらいしないです!
それも原因ですよね- 11月25日
-
まな
めっちゃわかります!
妊娠してから特に満腹まで
食べたくなりますし、
あまり噛まないのも
わたしもあります(><)、
きっと原因ですよね(;_;)- 11月25日
-
ゆん
あとこまめにが出来なくて…
3食ガッツリ食べちゃいます…
こまめに食べるしかないですよね…
あと旦那が休みの時は
外食が多いです!
野菜多いメニュー頼んで
食べたらいいですかね?
行かない方がいいのかもですが涙- 11月25日
-
まな
わたしもまだわからないことが多いですが、私の場合1日の摂取カロリーを教えてもらい、それを3食カロリーに分けた分をよく噛んで時間をかけて食べるのも良いと聞きました★
野菜も大事な様ですが、バランスよく(野菜、果物、肉、魚、乳製品、主食など)と摂ることの方が大事な様です。- 11月25日

はじめてのママリ🔰
私も制限中です😣
もうほんとしんどいですよね
甘いもの食べたいので
LAWSONのロカボのお菓子
食べちゃってます😣
あとは炭水化物だけ取らないようにして様子見中です😣
-
ゆん
そうなんですね涙
糖質と炭水化物
どちらを抜いた方いいんですかね?
どちらも減らすか完全に
ない方がいいですか??
メインで食べる食べ物ってなんですか?- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
わたしは先生に「ご飯パン麺は今日からやめてね!」と言われたのでやめてます(´;ω;`)
朝と昼は卵焼き納豆サラダとかで
おやつにLAWSONのロカボ
夜は旦那に作ったものの
おかずだけ食べてます!- 11月25日

すみっコでくらしたい
とにかくタンパク質ですね!
ご飯、麺、小麦など完全に無くすとそれこそ上手くいかないので
極力減らしてオートミールにしたり玄米にしたりして腹持ちいいものに変えたり。
私がしてた時はご飯の量は100gとか120gとか決めてしてました。
あと、運動しないと燃焼ができないので糖質制限と筋トレなどの運動はセットと考えていました。

その
とりあえず、食事以外に過剰に取っている糖分があれば、そこから削っていくといいです🙆♀️
おやつをスルメにするとか、
ジュースをお茶と水にするだけでもだいぶ違います!
おやつもあまり食べないし、普段からお茶という場合は、
パン食を白いご飯にするとか、
食事前にモリモリのサラダを食べて白米を半分にするとか、
そんな感じで調節するといいです😊
菓子パン、パスタ、ラーメンなど、麺類のみで一食済ませるとどうしても糖質オーバーになるので、和食の定食をイメージすると、制限しやすいです✨

はじめてのママリ🔰
ただ今、本読みながら
糖質制限がんばってます。
糖質制限して、タンパク質と良質な脂を
沢山摂ると良いとのことで
今朝は、エッグスムージーと
オリーブオイルさば
(水煮缶のオリーブオイル版)
昼ごはん、牛ステーキ
飲み物はコーヒーに純正の生クリーム入れて飲んでます。
夜は水炊きのつもりです。
あと、ベビーリーフにmctオイルか
オリーブオイルたくさん掛けてます!
3回めの挑戦です笑笑
今回は失敗しないように、勉強してます!
1.2回めも糖質制限でするりと
5キロは痩せました!
-
はじめてのママリ🔰
あ!妊娠されてるのですね!
妊婦さんに良いかは、わからないです!
失礼しました!- 11月25日
ゆん
急に変えたら
体調崩しますよね汗
ゆっくり減らしたり
変えたりすればいいですかね?
間食、甘い飲み物も制限して…
まままり
主人は急に変えても体調崩したりはなかったですね~。
人によると思います。
妊娠中なら無理しない方がいいと思いますけど…。
食事前に1杯のお白湯飲むとか、ご飯食べる順番とか色々あると思います。
食事の制限は妊婦ですし体と相談しながらがいいと思いますが、間食とか甘い飲み物は食事には必要ないのですぐ辞めてもいいものだと思いますけどね😅
ゆん
3回連続改善しても
尿糖がプラスなんですよ…
とりあえずもう1回様子見て
また再検査とかあると思います…