
スイミングに通わせるならどちらを選びますか?いいねと、ご意見があればよろしくお願いします!
スイミングに通わせるならどちらを選びますか?
いいねと、ご意見があればよろしくお願いします!
- あき7(7歳)

あき7
・月謝6300
・電車もしくは、電動自転車で長距離
・9:00〜10:30(時間帯はこちから良い。少し早いけど…)
・2歳から年長のクラス

ゆー
徒歩10分の方は、朝のクラスに空きがないのですか?それともクラスがないのですか?
うちは、はじめは空きがなくて3ヶ月くらい14時台に通ってましたが、キャンセル待ちしてて、今月から9時からのクラスに入れました!
-
あき7
クラス自体がありません😭やっぱり遠いのはきついですよね!
自転車で10分くらいのとこだと、10時からのクラスがあるのですが、2年半待ちで😱- 11月25日
-
ゆー
2年半待ちなんですか💦人気だからいつ空くかわからないと言われましたが、意外と早く9時台に変われました!ただ、9時台は私が結構朝の準備きついです!笑 遠い方は電動自転車で何分くらいなのですか?うちは田舎なので、車で15分くらいの距離のところに通ってます。
- 11月25日
-
あき7
遠い方は電動自転車で、30分なので、電車じゃないときつそうです😂
確かに朝9時って早いですよね!平日より早く家出ないとダメになっちゃいます😭
120人くらい待っているっていっていたと思うので、まわってくるのかさえ謎です💦- 11月25日
-
ゆー
そーなんですね💦120人待ちですか?!すごいですね...。これから寒くなるから、自転車も電車も往復大変そうです💦ちなみに、振替はとれないんですか?私は土曜日の14時からのとき、予定はいったら休んで振替で違う日に行ってました^ ^
- 11月25日
-
あき7
振替はできます!でも土曜日は他の習い事と時間がかぶっていて、平日は仕事をしているので、振り返られる日があまりない状況です。時間有給などを活用してたまになら平日振替も可能ですが、頻繁になると困ってしまう感じです!
- 11月26日

あき7
・月謝7800
・徒歩10分
・12:15〜13:30
・3歳から小学1年生のクラス
コメント