

n
西松屋やバースデイにいくと
出産準備リストがレジ横に
おいてありますよ!
私はそれを見ながら母に聞いたりして
揃えてます( ᵘ ᵕ ᵘ ⁎)
ネットで調べてもいろいろでてきますよ♩

あや2832
ネットで出産準備と調べればママのものから赤ちゃんのものまでほとんどリストに出てますよ〜(^-^)/
私は紙に書き出して、病院から支給されるものなどと照らし合わせて準備して、あとは、ちょこちょこ細かいものなどは使わないかもしれない事もあるので、質問したりして厳選して買いましたー!!
肌着などはすぐサイズアウトしてしまうのでなるべく60サイズ~のを多く用意しました♪♪
揃えるのは大変ですが、楽しいですよね(*^ー^)ノ♪

しじみ
★最低限必要
■短肌着、コンビ肌着(セットの物が売ってます)2セットくらい
■カバーオール2枚
■哺乳瓶1本(瓶)
■ミルク缶1缶
■オムツ2パック
■おしりふき(箱買いがいいけど、選びたい場合は違う種類のものを5パックくらい)
■ベビーバス
■ベビー用ボディーソープ
■ベビー用シャンプー(ボディーソープと兼用できるのもある)
■ガーゼハンカチ(10〜20枚位セットになってるもの)
■フード付きバスタオル
■爪切り
■鼻吸い器
■ベビー用綿棒
■体温計(大人用でも可)
■ベビーワセリン
■ベビーベッドや布団(大人用でも可)
■母乳パッド
★あると便利
■おくるみ
■オムツゴミ箱
■おしりふきのフタ
■おむつ替えシート
■スタイ
★後々用意
■ベビーカー
■抱っこ紐
■チャイルドシート
参考になさってください☺

らいふ
あや2832さんありがとうございます!
ちなみに2歳のお子さんのときは何グラムの何センチでお産まれになりましたか??

らいふ
知らなかったです!
ありがとうございました!

あや2832
私は38週で出産して、2832㌘の46㎝の女の子でしたよー!!

らいふ
事細かくありがとうございます!
参考にさせていただきます!
ガーゼ手芸用品店で買っておいたやつがあるんですが使う分だけ切ってハンカチみたくして使えばいいんですかね??
二袋あってどうしていいか。。

らいふ
60センチくらいの肌着でいいんですか?
あたしは一応、3200予定で産まれてくるみたいです。。
お腹もあまり大きくならないかもっていわれて。。

タブレットゆみ
予定日近いですね(^^)
今のところは
・短肌着5枚
・コンビ肌着5枚
・2ウェイドレス3枚
・おむつ90枚入り1パック
・ベビーバス
・沐浴剤、湯温計
・ガーゼ
を買いました!
自分の分としては
・前開き裾長パジャマ2着
・ペットボトルにつけるストロー
・産後骨盤ベルト
まだ買い足す予定ですが( *´艸`)
産院で準備されるものとか聞きましたか?それによって変わると思いますよー!

しじみ
ダブルガーゼですかね?
それで大丈夫ですよ☺

らいふ
ありがとうございます!
近いですね!
わぁいʕ•̬͡•ʕ•̫͡•♥
女の子ですか?男の子ですか?
何センチくらいの肌着買いました?
やぱ、おくるみって必要ですかね?
オムツはメーカーなに買いました?

らいふ
ですかね。。えと写メ送ります!

らいふ
だめだぁ。。袋がないから写メじゃわかりずらいのでやめにします。。

タブレットゆみ
揃えるの楽しいですが用語がちんぷんかんぷんですよね笑
女の子です☆今日は名前について考えてました( *´艸`)らいふさんはどちらですか?
肌着は50-60、60-70とまちまちです(;´ω`)すぐ大きくなると言われても三ヶ月くらいは着られるのでいいかなと思いフリマアプリでGETしました!おくるみは私の産院でプレゼントされるようなので、期待してます笑 時期も時期ですしかわいいバスタオルでも十分だと思いますよ☆
オムツのメーカーはムーニーマンを1パック(これもフリマアプリ💧)買いました。パンパースが1番主流みたいですけど、柔らかさはムーニーマンが勝っていると聞きました。

らいふ
かなりちんぷんかんぷんです。笑
男の子です!
女の子いいですねʕ•͡ɛ•͡ʼʼʔ
なるほど!サイズ色々揃えてみます!!
フリマアプリは前払いですか?
安いですか?
バスタオルですか!
わかりました!それにしよう!
まだ産院のほうで聞いてないです!
今言ったら準備リストいただけるのかしらʕ•̬͡•ʕ•̫͡•♥
次の検診できいてみます!
ムーニーですか!
検討してみます!

タブレットゆみ
男の子もイイですね(^^)
フリマアプリはメルカリを使ってます☆クレジットカード引き落としなので振込に行かなくていいし、新品のも売ってます。私はあまりブランドとかこだわりないので、シミ汚れなしで1着100〜200円以内で買うようにしてます♡꒰*・ω・人・ω・*꒱♡まだ何も買われてないようならセット売りを探すと1着100円以下で買えるかもしれません!
産院と被るともったいないですもんね☆私は病院のパンフレットに用意されるものが載ってました。
まだチャイルドシートを買ってないのでこれから品定めします₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛

らいふ
男の子ʕ•̬͡•ʕ•̫͡•♥
クレジットカード。。無いです。。ガーン。。
安いですね。。いいなʕ•͡ɛ•͡ʼʼʔ
被りたくないなぁ。
パンフレットなんてなかったなぁ꒰꒪д꒪|||꒱ガーン
チャイルドシートはベビザラスで買う予定です!
6万くらいとぶぅʕ̡̢̡ʘ̅͟͜͡ʘ̲̅ʔ̢̡̢

タブレットゆみ
メルカリはクレジットなくても大丈夫ですよ₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛手数料100円取られますが、コンビニ払いもオッケーです。
直接病院に聞くしかないですね( ◞・౪・)◞産院によってまちまちみたいですし。
チャイルドシートもう目星つけてるんですね☆6万は結構高いですね〜!命守るためなので、惜しんじゃいけないんですけど。ちなみにどこのものにする予定ですか??

らいふ
そうなんですか?100円くらいいいか!やってみますʕ•̬͡•ʕ•̫͡•♥
チャイルドシートは回転式のにしたいんですけどベビザラスに置いてあるのは6万くらいのしかないんですよ꒰꒪д꒪|||꒱ガーン
コンビですかね!色々店員さんとも話しなきゃですね💝

タブレットゆみ
ぜひメルカリやってみてください(^^)
私も回転式がいいなと思っていましたー!子持ちの友人が子供がだんだん重くなるから抱っこして乗せるとき回転式が楽だよと教えてくれたので♪( ´▽`)コンビかぁ〜デザインもいいですよね☆ゴールデンウイークに買いに行こうかなぁ🌟

らいふ
ありがとうございます!
回転式はまわりの友達みんないいますね!
高いのは仕方ないなぁʕ•̬͡•ʕ•̫͡•♥
私もゴールデンウイークに買います!

タブレットゆみ
そうですね☆退院する時に必ず必要ですしね(*^_^*)お互いいい買い物できるとイイですね♬

らいふ
はい!明日色々買います!
楽しみぃʕ•̬͡•ʕ•̫͡•♥
コメント