
学資保険について皆様は入っていますか?どこの保険に入って月々いくらほど支払われていますか?
こんばんは。
いきなりですが、
皆様は「学資保険」はいってますか?
また、差し支えなければ
どこの保険に入って月々おいくらほど支払いされますか?
- ちぃみぃゆぅ(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
毎月決まった額貯金することに自信がなかったので入りました!
ゆうちょで月14000円です。

退会ユーザー
ja共済に加入しております
年払いで9万8千円ほどです(^○^)
-
ちぃみぃゆぅ
コメントありがとうございます。
JA。まだ見たことなかったです!
調べてみます!- 7月28日

てぃ
学資の代わりに生命保険入ってます!
メットライフで月約2万です(*^o^*)
-
てぃ
あ、生命保険といっても、親である私にかける低解約返戻金型終身保険です♪( ´▽`)
- 7月28日
-
ちぃみぃゆぅ
コメントありがとうございます。
自分に生命保険かけて子供に…
という事ですか。なるほど。
その手もありましたね!- 7月28日
-
てぃ
ほけんの窓口みたいなところで相談して、学資のプランも出してもらって、メリットデメリット悩んだ結果そうしました♪(´ε` )
いろいろあって悩みますよねー!- 7月29日

miy☺︎
来月出産予定ですが今月契約しました!
ゆうちょで、月8900円です(*´ω`*)
-
ちぃみぃゆぅ
コメントありがとうございます。
先程もゆうちょの方いました。
結構多いんですね。
産まれる前からかけるとは
用意周到ですね!。- 7月28日

かぼちゃまん(シンママ)
いまは生命保険を学資保険の代わりにするのが流行ってるみたいですね!
保険の窓口でも勧められました。
しかし、私は返戻率が一番いいもので明治安田生命の学資保険にしました。
返戻率をよくするには、払込年数を少なくすることと、年払いにすることです!
我が家は払込期間10年、年払いで16万です。
満期時には120%以上で返ってきます。
-
ちぃみぃゆぅ
コメントありがとうございます。
そうなんですか!
明治安田生命は1回資料請求?して
それから電話やら手紙やら結構くるので
あまり、考えてなかったです。
でも、候補に入れ直します- 7月28日

純菜*
かんぽ生命の学資保険で、18000円と12000円の2つに入ってます!

退会ユーザー
ゆうちょで9880円のに入ってます🙆

ナミ
ゆうちょで娘約20000円、息子約22000円です。同じ待遇、プランでも男の子の方が若干高いです。

きぃ2
メットライフの終身保険2万とソニーの学資保険1万に入ってます。
ソニーの方は児童手当を充てるつもりですv(・∀・*)

ちか
かんぽの学資保険に入ってます。
お祝い金出るものを少額で一括払と、12歳払込の月26000円くらいです。月々のは入院特約も付けてます。

ちぃみぃゆぅ
途中までの返信しかできずすみません。
皆様、ありがとうございます!
全部に目を通させていただいて
参考にします。
若干、ゆうちょの方が多いのかな。
と思いました。
また質問した際は
よろしくお願いします。
ちぃみぃゆぅ
コメントありがとうございます。
私も決まった額を貯金するのが自信なくて…
郵便局ですか。少し調べてみます!