※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バロン
妊娠・出産

不妊治療後、赤ちゃんの健康に不安。同じ経験の方、心の準備や乗り越え方を教えてください。

長年の不妊治療の末、顕微受精で念願の赤ちゃんを授かりました。が、28週で羊水過多と言われ大きな病院に転院、先日、30週で赤ちゃんの心臓に穴があいているかもしれない。赤ちゃんも小さめで脳を見ると18トミソリーの可能性があると言われ、羊水検査をすることになりました。
私自身が高齢出産のため、確率は高くなるとはわかっていましたが正直、私は大丈夫と根拠のない自身があったし、やっと私のところに来てくれた子だからどんな子でも受け入れると決めていたのに、実際18トミソリーかもしれないとわかった途端、ちゃんと受け入れてあげられるのか、育てていけるのか、もし生まれる前に亡くなってしまったら…など心配と不安で毎日泣いてばかりいます。
主人も生まれてくるのを本当に楽しみにして、毎日お腹に話しかけたり、近所の子たちをみて、ああやって走り回るようになるのって何歳かな?パパっていつ頃から言えるようになるのかなー?など楽しそうに話しているのをみてきただけに、元気な子を産んであげられないかもしれないことに本当に申し訳なくなります…

まとまらない文章でもうしわけありません。
同じような経験された方いましたら、どのように乗り越えてこられたのか、どのように心の準備をされたのか等お話聞かせてもらえたらと思います。

コメント

すぅー

私は9wと10wの時に赤ちゃんの首がむくんでると言われてその場合ダウン症の可能性があるとのことで、専門の病院で胎児ドッグと絨毛検査を受けました!!
胎児ドッグにて、心臓の三尖弁とお腹の静脈の血液の流れが逆流してると言われ、その場合もトリソミーの確率が上がるとのことでした。
結果は異常はありませんでしたが、結果が出るまでにもうかなり不安でバロンさんと同じように泣いてました。
でも、姉に「言霊(ことだま)って言葉があって、大丈夫大丈夫って口に出しておけばたいていの事は大丈夫。ネガティブな言葉を口に出すと本当にその通りになってしまうからポジティブな言葉を口にしなさい」と言われ、毎日赤ちゃんに向かって大丈夫大丈夫って言いつづけました。
結果は大丈夫で、今元気に育っています。
不安な気持ちもよく分かりますが、不安は赤ちゃんにも伝わってしまうのでドーンと構えて大丈夫と口に出してみてください!!
もし、18トリソミーと診断されたらその時にどうするか考えましょう!!
私のいとこの子供も心臓に穴が開いていて幼稚園の頃2回手術し、今すごく元気です😌18トリソミーではありません。

  • バロン

    バロン

    そうですよね。母親が不安がってばかりだと赤ちゃんにも伝わりますよね。
    言霊。聞いたことあります!私も大丈夫!と思えるような強い母親になれるよう努力していきたいと思います!

    • 11月24日
せりこ

私の2人目の息子も18トリソミーでした。
私の場合産まれてから初めて知りましたし、20代前半の頃だったのでなる確率は低いと言われている中での出産からの診断でした。次男は産まれてから1ヶ月持ちませんでしたが毎日病院のNICUで違う顔を見せてくれましたよ
染色体異常の21トリソミーや13トリソミーの子に比べたらリスクが高いです。
お腹の中で亡くなる可能性や私と同じ産まれてきてくれても数週間から数ヶ月くらいしか生きられないかもしれないしそれはその子の生命力次第だと思います。
18トリソミーの子は大体心臓に小さな穴が開いて産まれて来るそうです。でもそれは手術で治す事もできます。
次男は他にも疾患が何個かありました。
それに1年以上経っても他の子と比べて歩いたり、喋ったりする事はあまりできないです。何とか寝返りが出来る程度。
でも、知ってる同じ18トリソミーの子は手術を何とか乗り切って心臓の穴を塞いで手元にあるおもちゃで遊んだり、笑ったりしています。この子は産まれてから1年9ヶ月経ってもまだまだ元気です!

きっとお腹のお子さんも他の子に比べたら長くは生きられないかもしれないけど、してあげれる事はいっぱいあります!
ショックだったとは思いますがお子さんと何がしたいか、何をしてあげられるか、1日1日を大切にすればきっとお子さんも喜んでくれるので大丈夫です!

この文章で更に不安にさせてしまったらすいません。

  • バロン

    バロン

    お辛い経験をお話してくださりありがとうございます。
    染色体異常だと早い段階でお腹の中で亡くなることが多い中で、8ヶ月もお腹の中で育ってくれた小さな命。きっとこの子は生まれるて外の世界を見てみたいんだろうなと思います。そうですよね!今私は何がしてあげられるのか、何がしたいのかしっかり考えて1日1日大切に過ごしたいと思います!せりこさんのおかげでそうおもえるようになってきました。ありがとうございます!

    • 11月24日