
コメント

はじめてのママリ🔰
タイミング指導されてタイミング取ったときにフーナーテストしてもらえないんですかね??
そのためにとか大変ですもんね😣

ママリ
フーナーテストって
タイミングバッチリの時にしないと良い結果でにくいですよ…!
フーナーテスト後にタイミング特定って、なんだか病院の方針に違和感がありますね😅
タイミングとることを優先でいいと思います!
-
かよ
コメントありがとうございます。
フーナーテストの前日にタイミングフーナーテストの後に卵のチェックしてHCG打って今日明日とタイミング取るように言われました。。
そのあとは排卵チェックもないし
生理きたら薬飲んで15日後に予約してと指導
排卵チェックしないから排卵されたかも不安でした・・・
次はフーナーテストせず排卵の特定タイミング指導してもらおうと思っています!- 11月24日
かよ
コメントありがとうございます。
通ってる病院ではフーナーテストの前日の夜か当日の朝タイミング取って病院いってフーナーテストと卵のチェックして排卵日特定みたいです😅
なので、病院いく前日か当日朝という縛りと病院行った当日や翌日にタイミング取ってと言われてしまったので(前回)旦那がダメで指導日に出来ずに妊娠に至りませんでした😭
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
病院によってやり方いろいろなんですね🤔
事情を話しても変更してもらえないんでしょうか💦
わたしの通ってるところはタイミング指導されてタイミングとった次の日に一度だけフーナーテストしたことはありました。
わたしもよくわからないんですが、フーナーテストってそんなに大事なんですかね??💦
かよ
私もその手順だといいんですが
さっき病院に電話した時に「んー」って感じでした。
フーナーテストしたからって妊娠しやすくなるって訳では無いし毎回することではないと思うんですけど、うちの病院は基本毎回するようです。検査代も安くないし😭
1度でいいと思うし旦那の検査も問題なかったし必要ないと私は思うですけどね😓
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
フーナーテストして妊娠しやすくなるなら別ですけど、そういうわけではないのなら毎回する意味ないですよね、、、
そこはこちらの意見尊重してくれてもいいですよね😣