

ユウ
人それぞれだと思います😊
我が家はさほど気にせず出歩き&外食もしてます😅
我が家の場合は
・主人が大阪市内へ毎日電車通勤
・私自身もまもなく大阪市内の飲食店に職場復帰
というのが大きいですね😅結局日中散々リスクがあるなら我慢してイライラするよりいいだろうっていう方を選んだ感じです💦
リスクは承知の上ですけど、自給自足で引き籠らない限り確率の問題だと開き直ってます🤣
もちろん我が家の考えですけどね💦
感染して後悔するなら徹底しておく方がいいとは思います👌🏻

退会ユーザー
外食してないです^ ^

R4
人それぞれですね😅
我が家は気にせず、緊急事態宣言くらいの頃もずっと外食、お出かけしてます。

ラッコ
我が家も基本的にはテイクアウトなどを活用して、店内での外食はしないスタンスで過ごしています🙂
どんなに対策をしても外食はゼロリスクにはならないとのことなので。
子どももあちこちベタベタ触って、こちらも管理しきれないですしね💦
車で旅行に行ったり、短時間の買い物したり、公園で遊んだり、は普通にしています❗️
それぞれの対策が大事で、ハッキリした基準があるわけでもないので、難しいですね😅
ただ、子どもが居ることを考えると、やっぱりリスクは下げたいと思います🤔
家族の誰か一人でも感染すると、色々と生活が大変になると思うので。
一人暮らしで独身だったら、対策をして外食もしていたかな、と思います。
コメント