![girls新米まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳クッションのおすすめについて相談です。口コミでへたりにくいと思い購入したが、使いにくくなってきたので新しいものを探しています。洗える本体がいいと考えています。
授乳クッションのおすすめ教えて頂きたいです😌
生後2ヶ月になった娘に使っているのですが上の子の時から1年使い1年は自宅保管してました。その授乳クッションへたりにくいと口コミがあったのでまだまだ使えるだろうといざ使ってみると中のビーズが多少へたっているのか授乳しにくく、綿だと自分で詰め込んだりできますが、使ってる授乳クッションはただのビーズではなくすごく細かいので、自分でするのも散らばったりしそうなので諦めてます😣
やはり1年も使ってれば口コミでへたりにくいと口コミがあってもへたりますかね?へたっても綿など詰め込めるものにしたいです!
ビーズなので本体は洗えずでやはりカバーだけじゃなく本体にも染み込むので本体も洗えるものに変えたいのですが、なにがいいですかね?
勿体ない気持ちもありますが、少しでもストレスフリーのために😓笑
ちなみに上の子が生まれる時に知り合いにはらぺこあおむしの授乳クッションをもらいました!
本体も洗えて綿だったし可愛かったのですが、2ヶ月もしないうちにへたってきてしまって使いにくく、今使ってる授乳クッションに変えました!!
- girls新米まま(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![クロちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロちゃん
トコちゃんベルトで有名な青葉の授乳クッション使っています。助産師開発なので、高さがあり使いやすいです。クッションに乗せて、ほとんど腕使わなくてもいいので楽です。
カバーは洗えますが、本体はどうなのだろう…
あと、使いやすいだけあって、値段が高めです…私はメルカリで新品同様を購入しました。
![mika](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mika
西松屋の安いやつにタオルで調節するのがいいと思います( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
-
girls新米まま
コメントありがとうございます!
とことんズボラなものでタオルで調整とかがめんどくさくて😓- 11月22日
![あちち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちち
マイブレストフレンドの授乳クッション、おすすめします✨
海外製のもので、通販でしか、買えません。Amazonで購入、ひとつ7000円くらいしました😅
でも私はズレたり調整したり、ヘタって沈むのが嫌で母乳に費やす時間の事を考えると、高くても絶対姿勢を保ちやすいものにしておくべき!と思い購入しました😇
2人目を産んだ病院では、最初から持ち込んで産まれたての2人目に使いましたが、助産師さんみんな、コレすごいね✨どこで買えるの?って褒められました☺️😚
腰にカッチンと止めるバックルありますが、面倒くさくないですし、これは付けてみて分かると思うのですが🥺💦むしろ巻き付けてしまえる方が姿勢安定しますよ!
本体はスポンジになっていて手洗いだと洗えます✨もちろんカバーも外して洗えます☺️
ポケット付いてるから、綿棒とか爪切りとかスマホとか入れて飲ませて寝てしまった時など、そのまま色々できます😊笑
girls新米まま
検索してみました!
ありがとうございます😊
こちら腰でマジックテープ止めるようになってますが、めんどくさくないですか?
後、私は身長が151センチなのですが、それでも大丈夫ですかー?
クロちゃん
マジックテープ、最初はめんどくさいと思いました😅でも、慣れたら楽です!
あと身長低い方だと、クッション高いかもしれません…
私は161cmなので…
girls新米まま
やっぱり高くなってしまいそうですよね🤔
もう少し検討してみます!
ありがとうございます😉