
コメント

はじめてのママリ🔰
この前上の子を美容室に散髪に行った時、下の子が遊べるようにお店の方がおもちゃを出してくれたのですが、その時にあった「緊急車両ステーション」にめちゃくちゃ食いついていました(笑)
素材が全てプラスチックのおもちゃだったので西松屋とかで2千円くらいかな?と思って、今調べてみたら、まさか4,399円もしました(笑)
車がトミカより大きいので、2歳の子の手でも持ちやすかったのかもしれません😊✨
あとはうちも上の子がいるので、男の子のおもちゃはそれなりにあるのですが、おままごとは2人とも時々遊びます。
プラレールや、自分でつなげる電車のレールのセットは最初は食いついたのですがあまり遊ばないです😭
学研のニューブロックは上の子は長い間ハマって遊んでいます😊
今思うと2歳の頃はあまり何かにずっとハマってる感じじゃなかったです🤔おもちゃよりも毎日毎日アンパンマンを見まくってました(笑)
みあごろめ
ありがとうございます(^^)
緊急車両ステーション!なんていい名前!!
サンタさんも買える値段です(笑)
保育園では飛行機とパトカーのおもちゃを毎日必ず握りしめているようで…
パトカーとか救急車が好きなのかな?と思っていたので今からさっそくググッてきますーー!!
上の子が4人女の子なので男の子がハマるものがさっぱりで。
本当に助かりました(^^)
はじめてのママリ🔰
緊急車両ステーションこれです✨
美容室では音は出ませんでしたが、ボタンが色々あったので音がなったり光るのかもしれません✨
はじめてのママリ🔰
あ、すみません、トイザらスのおもちゃみたいです!お伝えし忘れていました!
そうですね!サンタさんなら4千円代だと年に一度なら大丈夫ですね(笑)
私は二千円くらいだろうと勝手に思っていたので、値段が分かった時すごく高い気がしました(笑)
息子さん保育園で飛行機やパトカー握りしめてるんですね😍💕可愛いですね😍
上のお子さん4人も女の子なんですね!!すごい!!✨女の子だらけの中で育つ男の子、楽しそうですね😂💕
みあごろめ
わざわざ写真までありがとうございます!
光るものに興味があるようなのでよろこびそうです(^^)
サンタさんに相談しますね♪
感謝感謝です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
みあごろめ
そうなんです。末っ子長男で…いつも家ではママゴトの包丁振り回してます(笑)
サンタさん4000円なら大丈夫そうです!
トイザらスチェックしますね(^^)
男の子先輩ママの意見かなり貴重です!!