
娘の初誕生日にかかる費用と義両親からの援助について相談したいです。お金の受け取り方が難しくて悩んでいます。
娘の誕生日について
友人には相談しにくく、こちらで質問させて頂きます!
批判や厳しい言葉は控えて頂きたいです😭
もうすぐ娘の初めての誕生日があります。
義実家にとっては初孫なため、親戚中が誕生日パーティーを楽しみにしています。
コロナで小規模ではありますが、義実家で行います。当日は参加者の豪華なお料理や部屋の装飾、衣装代などで総額10万円ほどかかる予定です💦
義両親からは「好きなものを用意してお金は気にしなくていいからね〜」と一言ありましたが、こんなにもお金がかかるとは思わなかったというところです。
パーティー終了後は使ったお金がいくらか聞いてくれそうですが10万円とは言えず、なんと言ってお金を頂こうか迷っています。全額義両親に払ってもらう予定は無いため「お気持ちだけ頂きたいです」と言って失礼がありませんかね?伝え方が難しいので教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
- ママリ(5歳4ヶ月)

k.
かかったお金を少なめに伝えたらいいんじゃないですかね、?

ママリ
まずは場所を貸していただけただけで十分ですーとお金は受け取らないフリをして、それでも払うと言ってくださるなら旦那から少なめの金額を伝えてもらうとかですかね😂

いーいー
向こうが金額聞いてきたら少な目に伝えたらどうですか?
コメント