
コメント

はるた
一回楽になってもまたつわりが始まる場合もありますよー!
私は安定期までそれの繰り返しでした( ˃ ⌑︎ ˂ )

ととこ。
1人目の時は安定期までつわりがありましたが今回は私もそんな感じでした( ´ ▽ ` )
医師に相談したところつわりの有る無しが直接赤ちゃんの元気の目安になるわけではないので心配いらないとの事でした。(つわりのヒドい妊婦さんを励ますために赤ちゃんが元気な証拠だよ〜と言うことはあるそうです。)
必ず大丈夫とは言い切れませんがあまり気にせず穏やかな気持ちで過ごしてください☆
-
mihoyo
つわりの有る無しが赤ちゃんが元気かの目安にはならないんですね⤴
よかった。。
あと1週間後の通院まで待ち遠しいですが、なるべく穏やかな気持ちでいたいと思います😌
ありがとうございました❗- 7月28日

退会ユーザー
私も、6週の終わり頃に急につわりがなくなりました✨
それからは順調に育ってくれて、安産で生まれてくれまた😊💓
-
mihoyo
ご出産、おめでとうございます😌✨
そうなんですね❗そのあとはもう全くつわり無しでしたか?それとも復活しましたか?- 7月28日
-
退会ユーザー
ありがとうございます😄🍀
その後は、全くつわりはありませんでした✨
なので、フルタイムで産休まで仕事もしてました😊
お腹の中にいる時から、親孝行な娘です😌💕- 7月28日
-
mihoyo
じゃあ完全に6週末でつわりは終わったんですね❗
私もフルタイムで働いているので、そういう親孝行な赤ちゃんであってほしいなぁ。。
でも、そうは言いつつ、健康で生まれてきてくれたら、どんな辛いつわりだって耐えてみせる❗とも思ってるんですけどね😅
生まれてくる前から、女性はもうお母さんなんですね✨- 7月28日
-
退会ユーザー
つわりは6週末に完全に終わりました✨
本当かどうかはわかりませんが、友達に「ママ似だとあまりつわりが辛くないって何処かで聞いたことがある」と言われ、生まれたばかりの時はパパ似だったのですが、今はママ似になりました❤
なので、mihoyoさんの赤ちゃんもママ似なのかもしれないですね😁💖
フルタイム勤務なんですね💡
無理はしないで下さいね😣💓
本当に、健康が1番ですよね☆
この前娘が風邪をひいた時に、改めて思いました😞❤
本当にそう思います😄
お腹の中の子の為に栄養のある物を食べなくちゃとか、胎動がいつもより少ないと心配になったり、逆に多いと元気だな~と思ったり😊- 7月29日

ayaka20
日によってちがいましたよ!
毎日吐くときもあれば1週間に1回の時もありました!
ない日はラッキーって感じです😁
-
mihoyo
日によるんですね❗
私は食べづわりの傾向があって、夜が特にひどかったんです。
昨日の夕方もちょっと来たかなと思ったんですが、ローストアーモンドを食べまくったら治まって、あれ?って感じだったので、ちょっと気になってました⤴
皆さん、あったり無かったりだということが分かり、安心しました😌
ありがとうございました🎵- 7月28日
-
ayaka20
あたしも食べ悪阻で、
あたしの場合起きた時と寝る前が
だめでしたねえ😩
12wごろにおさまりました!
頑張ってくださいねえ!!- 7月28日

ひぬ
私も妊娠初期は毎日のようにつわりの症状が若干違ったので不安になったりも多かったです!精神的にも不安定な時期なのでとくに!
でも1番安心できるのは病院へ行って先生に診てもらうことでした!万が一何かあったらって気持ちが不安の原因だったので、お金は掛かるけど、安心には代えられない!と思ってました。
でもつわりの時期を過ぎたり、妊娠についての知識が増えたりした今となっては気にしすぎだったかなーと思います(^^)笑
その時の自分には必要だったから行って良かったとは思ってます!
-
mihoyo
私も食べづわりぽい日が続いたかと思えば、食後にムカムカしたりして、こんなにも色々なのかな。。と気になってました💦
まだ心拍確認前なので、それも気になるし、ホントは病院で一つ一つの不安を解消したいけど、あんまり連絡しすぎるのも良くないかな。。とか堂々巡りです😅
ひぬさんはもう少しで出産なんですね✨
元気な赤ちゃんを生んでくださいね🎵- 7月28日
-
ひぬ
産婦人科とかならそう言った問い合わせに慣れてるはずなんで、あんまり気を遣いすぎるとmihoyoさんが気疲れしちゃいますよ!
私も周りの目とか気にしちゃう方なんで行動するのがいつも遅いんですが、結局後悔ばっかりなんで(>_<)
赤ちゃんのためにもファイトです!♡
頑張って元気な赤ちゃん産みます♡
mihoyoさんはつわり頑張って耐えてくださいね!絶対終わりがきますから!!- 7月28日
-
mihoyo
私も周りの目とかどう思われるかとか、結構気になるタイプです😅
でも、今度不安になったら、色々産婦人科に相談してみようと思います❗
昨日はつわりが軽くなって不安になってましたが、今日は無事?立ってるのも辛いぐらいのつわりがありました😌
ちょっと安心です笑
おかしな話ですね笑- 7月28日
mihoyo
おはようございます❗
そうなんですね。じゃあ1回つわりが治まったぐらいでビクビクしてたらダメなんですね😜
安心しました😌ありがとうございました⤴