※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

まだ先の話ですが、年越しは実家に帰って家族で過ごすってことになって…

まだ先の話ですが、年越しは実家に帰って家族で過ごすってことになってて、1日いつものルーティーンを変えてしまったら生活リズム狂うって事もありえますよね?💦

コメント

エイヤ

ありえます!
あきらかに数時間もズレるとお子さんが大変かと思います😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね💦
    私も時間が変わるのが嫌で家族3人で過ごすのでもいいと思ってるのですが、私の父がそういう行事は家族集まらないとうるさくて、、

    • 11月20日
deleted user

私はそれが心配だったので実家に帰っても基本のルーティンは変えませんでした‼︎(ミルクや起床や就寝時間など)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いつも20時にはお風呂に入れてそのままミルク飲んで寝かしつけるって感じなんですが、私の家族家族が多いいのでお泊りはしないのですが、車移動とかしてる時などに目が覚めてしまわないか心配で😓

    • 11月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あー…なるほど💡
    うちは全然寝ない子だったのであまり気にしてなかったです。笑
    その分疲れて夜はよく寝てくれてた記憶があります、もしくは疲れすぎて夜泣き。笑

    • 11月21日
deleted user

ありえますが、狂わない事もありますよー!
息子は自分の体内時計が一番の子なので、全く崩れないです‼️それこそ2ヶ月くらいから😂笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😳
    私の娘は年越しの時には3ヶ月ちょっとになってます😓

    • 11月21日
ままりん

その子の性格にもよるかもです💦

長男は割と敏感な子で、自宅以外で過ごして刺激が多かった日やお泊まり等では寝グズリがひどくなったりしました。次男は全く影響されない子で新生児の頃からどこでもいつでも問題なく過ごせるタイプでした。

たまの1日2日だったら、自宅に戻って数日同じ生活を繰り返していればリズムは戻るのと、自宅で生活していても半年位までの月齢の子は寝たり寝なくなったり夜泣きするようになったりと変化も大きい時期なので、私はあまり気にせずって感じだったんですが…😂心配なら、夕方は早めに切り上げていつも通りの生活をさせてあげるのが良いかなあと思います💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしの娘は、実家にいる時の方がずっと寝てるんですよね😓
    家では物音とかでも起きるのに、実家で賑やかな声してても寝てます😂
    実家は家族が多いいので、泊まる予定はないんですが車移動とかでなんか心配で💦

    • 11月21日
  • ままりん

    ままりん

    そうなんですね😂じゃあ、意外と大丈夫かもですね!

    確かに車の乗せ降ろしの時に目が覚めたりすることはありますが、うちは基本車で寝てた時は目が覚めかけても、そのまま布団に直行します!暗い部屋で再度トントンしたり、乳児の時は授乳したりすれば結構寝てくれることも多かったです💡

    • 11月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    年越し前まで、ルーティーンを変えなければ大丈夫かな〜思ってます😓
    娘目は車から下ろすと目が覚めちゃうのでそれが、心配ですが、すぐ暗い部屋に連れてってトントンしてあげたいと思います☺️
    実家でも、なるべく暗い部屋で寝かせてあげたいと思います!
    ありがとうございます❤️

    • 11月21日