
コメント

スーパー主婦になりたい私。
うちの子もそんな感じでしたよー
あまりミルク、母乳飲まないし、寝るし。
1日悠々自適に寝てる間、家事してました。
夜中も凄く頻繁には起きなかった記憶あります。
そのせいか授乳期は正常範囲ですが、細いといわれ続け、1歳半ぐらいでなんでも食べれるようになったらまるまるしてきました。
細い時期の我が子を知ってる人からは太ったねといわれ続けています。
スーパー主婦になりたい私。
うちの子もそんな感じでしたよー
あまりミルク、母乳飲まないし、寝るし。
1日悠々自適に寝てる間、家事してました。
夜中も凄く頻繁には起きなかった記憶あります。
そのせいか授乳期は正常範囲ですが、細いといわれ続け、1歳半ぐらいでなんでも食べれるようになったらまるまるしてきました。
細い時期の我が子を知ってる人からは太ったねといわれ続けています。
「発達」に関する質問
我が家の32y男児について相談です。 イヤイヤ期なのか、自分のことを自分でしません。自分が汚したトイレの掃除も食べた食器も洗いません。 1日で機嫌がコロコロ変わり精神的にも疲れます。 外出先で自分が飲みたかった…
娘が私といる時だけ激しく泣くのが辛いです。 夫が見てくれている時はひとり遊びしていますが、私が部屋にいると私に寄ってきて大泣きします。 嫌われているのか、愛情不足なのか、発達の問題なのか、とにかく泣かれるの…
生後1ヶ月半になる娘がおります。 何度か遊びに来る保育士の友人から、あまり泣かない赤ちゃんだねと言われました。 よく思い返せば、ミルクやゲップで苦しい時以外全然鳴きません。 他の子は抱っこして欲しい、とか寂し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
起こして飲ませてた感じでしたか?哺乳力も弱かったですか?
スーパー主婦になりたい私。
起こして飲ませていました!
哺乳力も弱かったです、
なるべく間を空けずに、様子見ながら飲ませてた気がします。
しばらくすると、おっぱい大好きになってしまいましたが。
はじめてのママリ🔰
そーなんですね‼️ちなみに何キロで産まれたんですか?